本日はスタッフミーティングの日でした
朝からCHRISTRIOのメーカーの方とエデュケーターの方が来社され、スタッフに向けてジェラッカーの講習をしていただきました
デモンストレーションを交えながら、CHRISTRIOから登場したソークオフジェル、ジェラッカーのお勉強です
以前からジェラッカーはありましたが、リニューアルをし、さらなる進化を遂げたようです
ジェラッカーの特徴は、
長さが出せるソークオフジェル
新しく登場したジェラッカービルダークリアを使用することにより、ジェルスカルプチュアにも対応できます
カラーバリエーションが豊富
ジェラッカーコンテナタイプのカラーバリエーションはなんと56色とっても多いのでお気に入りの色がたくさん見つかりそうです
ジェラッカー同士なら混色もOKなので、カラーバリエーションはもはや無限大
光沢が非常に良い
ジェラッカーボトルタイプを仕上げにコーティングすることによって、とても輝きが強くなります
そんなジェラッカー、実際にデモンストレーションをしてもらいました
これはジェラッカーを使用したフローターです。
その後サンディングをします。100G~180Gのファイルで爪表面にエッジを立てるようにします
ダストオフした後、ワイピングソリューションで消毒します。
そしてここで新商品ビルダークリアが登場
キューティクルギリギリまで塗布します!薄めに塗布する事がポイント!1ミリ以上厚みをつけて塗布したいときは重ね塗りをして下さい!
エッジも忘れずに塗布します!
そして3分硬化・・・・・
お好みのジェラッカーを塗布します
今回使用しているのは#216のパリスロマンスという色。
透明感があり、グラデーションがつけやすくなっていて、エデュケーターの方もとても気に入っているという色です
このジェラッカーを使用して、グラデーションに仕上げてもらいました
ちなみにジェラッカーに透明感をプラスしたい時はジェラッカービルダークリアを混ぜて透明度を調節します
そしてジェラッカークリアのガラスボトルタイプで仕上げのコートをして、3分硬化
このジェラッカーガラスボトルタイプはとても光沢の良いクリアジェルなので、仕上げにぴったりです
最後に未硬化ジェルを拭き取り、完成
どうですか?
とってもきれいな色で光沢もすごく良いです
新しくなったジェラッカー、カラーラインナップも豊富でソークオフもしやすくなり、ますます使いやすいアイテムになっているようです