TATの朝のはじまり・・・。 | TATぶろぐ~ネイル用品卸問屋の日々是好日~

TATぶろぐ~ネイル用品卸問屋の日々是好日~

ネイル用品・商材ならおまかせ!
新商品・売れ筋ランキング・商品比較など、ネイル好きのみなさんにとって役立つ情報!

TATでは、毎日朝礼がありますニコニコキラキラ


昨日の売上やミス、連絡事項などを報告しあい、情報を共有していますきらきら!!


その後、職場の教養」という小冊子をみんなで読みます音譜

これは1日ずつ、コラムが書かれていて、朝、みんなが揃ったときに一人が声に出して読みます。


ちなみに本日の職場の教養はこちら晴れ



TATの朝礼風景
1月15日(木)


早朝のゴミ拾い


Tさんは、地方へ出張するため、いつもの時間より早く家を出ました。


早朝は人もまばらで静かでしたが、どこからか、ビニール袋がすれるような音が聞こえてきました。


その方向を見ると、一人の年配の男性が、黙々とゴミ拾いをしています。男性は、一人でボランティアでゴミ拾いをしているようでした。


 ふだんTさんは、1本でも早い電車に乗ることだけに意識がいっていました。そのため、いつも利用している駅でしたが、多量のゴミが落ちていることには、全く気づかなかったのです。


 職場では毎月、地域のゴミ拾いをしていましたが、自分の住んでいる地域については無頓着であったことを、Tさんは恥ずかしく思いました。そこで、次の休日には、市役所で募集している清掃ボランティアに参加し、朝から自分の住んでいる町の清掃に励んだのでした。


 自分の周りには、案外見えないものです。自身のデスク周りの整頓、職場や居住地域の清掃など、身近なところから環境美化に取り組んでいきましょう。


今日の心がけ

身近な環境を美化しましょう



いかがですか?

この職場の教養が始まったときは正直、「めんどうだなぁ・・・・・しょぼん」と思っていたりもしたんですが、

一日の始まりにちょっと考えてみる、そんな習慣があるのもいいなぁと思う今日この頃デス得意げキラキラ