セレクトショップtasutasu店長 とみいちさこです。
寒くなりましたね~

もう、ストールが手放せません

というわけで、ストールの巻き方のご紹介です。
とはいうものの、ストールをどんな形に巻くのかというのではなく、ストールを巻く順番だけで表情が変わるというお話です。
コートを着る前に巻くかコートを着た後に巻くかの違い

本当に単純なお話なんですが、結構大事かなと思うんです。
これはですね、コート自体の表情を変える事にもつながるんですね。
下の写真(あまり上手に撮れなくてわかりづらくてスミマセン

右側はコートを着た後に巻きました。

ご覧いただくとお分かりいただけるかと思うのですが、大きな違いはコートの襟の見え方です。
左側のようにコートを着る前に巻いてコートを着ると、襟が立ち上がり、動きが出て、少し着崩した雰囲気になり、こなれ感が出るかなと思うんです。
首周りにボリューム感も出るので、小顔効果も期待できますね♪
右は、すごく大きなストールや肉厚なストールなど、ストール自体にボリュームがあるものに向いています。
ストール自体を全面に押し出したい、主役にしたいときはコートを着た後に巻く。
ストールアレンジが得意な方はきっとこちらですよね

どっちの方がオシャレというわけではないんですが、巻く手順を変えるだけで、少し雰囲気が変わるなら試す手はないですよね

ストールのボリュームや実際に巻いてみてどっちが好きか、コートとの相性はどうか是非試してみて下さいね。
"ストールを巻く楽しみがひとつ増えた♪"と思っていただけたらうれしいです

最後まで読んでいただきありがとうございました。
追伸:ショップではセール開催中です。是非アクセスしてみて下さいね

↓ Onlineshopはコチラをclick ↓

【店長:とみいちさこのSNS】




