ブランド万年筆専門店インヘリットペン店長のブログ -33ページ目

ブランド万年筆専門店インヘリットペン店長のブログ

モンブラン、パーカー、ペリカンなど様々なブランドの万年筆を扱っている専門店インヘリットペン!
店長の日々のネットショップ運営を綴ったブログです!

こんにちわ!

本日は少し趣向を変えて、最近お客様に向けて出荷した商品をご紹介しますニコニコ

その1
デルタ 万年筆 限定品 ジャコモ・プッチーニ

デルタ 万年筆 ジャコモ・プッチーニ

デルタ 万年筆 ジャコモ・プッチーニ

イタリアの偉大なる作曲家「ジャコモ プッチーニ」へデルタが捧げる限定品の万年筆。

シルバーのキャップにメロディが流れているようなデザイン!見とれてしまう美しさですグッド!



その2
デルタ ボールペン 限定品 カプリ コレクション ブルー・グロット(青の洞窟)

デルタ カプリ ブルー・グロット(青の洞窟)

デルタ カプリ ブルー・グロット(青の洞窟)

神秘の洞窟を筆記具で表現した美しいボールペンです!

様々な青が随所に使われており、見る人の目を奪い、持つ人の手元を美しく演出してくれる珠玉の逸品グッド!


その3
アウロラ 万年筆 限定品 ルナ NO.056-M
アウロラ 万年筆 限定品 アクア Aqua No. 076-M

アウロラ ルナ アクア

ルナとアクアのツーショット!

素敵ですね!同じタイミングで届いたので思わず並べてしまいましたニコニコ

どちらもかっこいいです!

検品途中で撮影してしまい、アクアはまだ袋に入ってませんが・・・(笑)ショック!


サイト用ではないのでお写真が荒いですが、外箱まで見事なデザインの商品などがとても多いです。

これからも写真撮影をしてブログにアップしていきたいと思いますべーっだ!

ペタしてね


こんにちわ

この記事、書くの二回目です。。。

さっき、全部書いて表示確認してたら急にブラウザが閉じました。。。

がんばって書いたのに。。。。ガーン


というわけで二回目の記事です。

気を取り直してがんばりますニコニコ

さて今日は、ファーバーカステルが毎年発表しているペン・オブ・ザ・イヤーの2014年モデルをご紹介します。

それがこちらビックリマーク

ファーバーカステル 万年筆 限定品 ペン・オブ・ザ・イヤー 2014 エカテリーナ宮殿 プラチナ

ペン・オブ・ザ・イヤー 2014

ペン・オブ・ザ・イヤー 2014

ペン・オブ・ザ・イヤー 2014

ペン・オブ・ザ・イヤー 2014

2014年のザ・ペン・オブ・ザ・イヤーはジャスパー(碧玉)を使った最高級モデルですグッド!

ヨーロッパで最も美しい宮殿の1つと言われている、サンクトペテルブルク郊外にあるエカテリーナ宮殿内の「瑪瑙(めのう)の間」への敬意を表して作られました。

シルバーボディにジャスパーを使ったボディ。
確かな書き味の18金ニブ。
キャップ部分は、ファセット・カットが施されたロシアンクオーツを採用。

エカテリーナ宮殿の鉱石装飾修復工房の職人によって、ひとつひとつ手作りで製作されていますビックリマーク

この「ファーバーカステル 万年筆 限定品 ペン・オブ・ザ・イヤー 2014年 エカテリーナ宮殿 プラチナコート」は、世界限定1000本のとても貴重な万年筆です。

ぜひご覧になってみてくださいニコニコ

ファーバーカステル 万年筆 限定品 ペン・オブ・ザ・イヤー 2014 エカテリーナ宮殿 プラチナ の詳細はこちら

ペタしてね

こんにちわ!

またまたお客様から温かいお言葉をいただきましたのでご紹介させていただきますニコニコ


お名前:A.A 様
お住まい:北海道
商品名:アウロラ 万年筆 限定品 エウロパ NO.540(ペン先の太さ:F(細字))

アウロラ 万年筆 限定品 エウロパ


【お客様からのメール 1通目】
--------------------------------------------
この度は、大変お世話になりました。
無事に商品受け取り、早速使っています!

週に一回、配送状況をメール頂き到着を楽しみにしていた所、期待通りの商品で大変良い買い物ができました。
筆記具を買う際には、また、インヘリットペンさんで買わせて頂きますのでよろしくお願いいたします。
本当にありがとうございました。

A.A
--------------------------------------------


【当店からの返信】
--------------------------------------------
A.A様

お世話になっております。
ブランド万年筆専門店インヘリットペンでございます。

商品が無事に到着したとのこと、安心いたしました。
A.A様にお喜びいただき、当店スタッフ一同このうえない喜びでございます。

一点ご相談ではございますが、A.A様からいただいたメールを当店のホームページなどに転載させていただけないでしょうか。
他のお客様の参考とさせていただきたく、お名前はイニシャルとなりますのでご検討いただければ幸いです。

この度は当店をご利用頂き、誠にありがとうございました。

また、お探しの万年筆やペンがあればお気軽にお問い合わせ下さい。

今後ともブランド万年筆専門店インヘリットペンをどうぞよろしくお願いいたします。

--------------------------------------------


【お客様からのメール 2通目】
--------------------------------------------
お世話になっています。
ご丁寧な返信ありがとうございます。

他のお客さんにインヘリットペンさんの良さを紹介できて
あの様な拙い文章で良ければホムペに転載してもらって、全然構わないですよ。

近いうちにまたお世話になると思いますが、その際は是非宜しくお願い致します。

A.A
--------------------------------------------


温かいお言葉、本当に励みになりますメラメラ

これからも幅広く商品ラインナップを拡充し、より多くのお客様にお喜びいただけるよう尽力してまいります。

できれば、今年中に代引決済もできるようにしたいと思っていますビックリマーク
(※ちなみに、内金をいくらかいただいての代引決済は現時点でも可能ですグッド!

今後ともブランド万年筆専門店インヘリットペンをどうぞよろしくお願いいたします。


ペタしてね