こんにちは!
名古屋(今池・栄生)の姿勢改善パーソナルトレーナー=”姿勢改善士”
宮奥 丞です。





今回のテーマは、


ドローインとブレーシングの違い




について。

皆さんは「ドローイン」と「ブレーシング」って言葉を

聞いたことがありますか?

どちらも運動における呼吸法のことなのですが、

なんだかごっちゃになってると言いましょうか、

両方の違いを分かっていない方が多いように感じます。

なので、今回、その両者の違いを分かりやすく解説します。





・ドローイン

ドローインとは、腹横筋を選択的に収縮させるテクニックのことです。



お腹を意図的に凹ませて、

インナーユニット(体幹を安定化させる筋群)の腹横筋を収縮させます。


(画像引用元:https://www.fungoal.com/draw-in/)

目的は、

☑ 腹横筋による腰椎の安定性を確保するため。
☑ 他のインナーユニットとの協調性を得るための導入として。

です。

分かりやすく言うと、

「お腹の力ゆるゆるにせずに、中から力を出して腰守りましょう」

ってことです。

これどうゆう人にオススメかというと、、

☑ お腹の力が弱くて、腰に負担がかかっている人。

ですね。

まあ、僕の指導ではあまりやらないかな、、、(;'∀')





・ブレーシング

ブレーシングとは、体幹筋群全てを同時収縮させ、体幹安定を保つテクニックです。



「体幹筋群全て」を同時収縮させるところが、ドローインとの大きな違いです。

では、どうゆう目的でやるのか?

☑ 高強度トレーニング時の腰部の安定のため。
☑ 各インナーユニットとの協調性を高めるため。


です。

例えば、スクワットや



デッドリフトなどの



腰椎に負担がかかるような種目を高強度で行う場合、

ブレーシングが出来てないと、間違いなく腰ケガします。

間違えても、高強度トレーニングにおいてドローインだけはやっちゃダメです。


(※引用元:https://fitness-guides.net/archives/721)

画像のように、体幹部をペットボトルに例えると、

ドローインはお腹凹ませるので、左のように、ぺしゃんこの形になります。

これだと、腹横筋だけの収縮は得られますが、他の筋群が働いていないので、

上から押したら、ぐしゃっとつぶれてしまいます。

一方で、ブレーシングの場合、

逆にお腹をパンパンに膨らませます。

こうすることで、内側から圧力を高めて、腰椎を外力から守るのです。


(※引用元:https://fitness-guides.net/archives/721)

ペットボトルで例えると、こんな感じです。

左のように、パンパンに空気の入ったペットボトルなら、

上から押しても、つぶれませんよね?

耐えるか、どっかにポーンって飛んでくか、、いずれにせよ、形は崩れません。

上から押す力=スクワットで担ぐバーベルの重量と考えれば分かりやすいですね。

なので、初歩的にドローインをまずは習得し、ブレーシングを身に付ける。

といった順番で取り掛かるといいでしょう。

みなさん、ドローインとブレーシング、

全然違うテクニックなので、ぜひ場合に応じて使い分けできるようにしてください!

(※注 ブレーシングは高血圧の方には専門家の指導が推奨されますので、お一人でやられる場合は要注意です。)

(まとめ)
・ドローインは腹横筋だけ、ブレーシングは体幹すべてを収縮させる呼吸テクニック!
・筋トレにおける重要度は、ブレーシング >> ドローイン!






~あとがき~

そういえば、

こないだ久しぶりにギックリ背中になったのですが、

いわゆるこういった類の急性痛って、

腰もそうですが、ほっときゃ治るんですよね。

で、安静にして、動けるようになったら、

痛み消えてなくても、そこを気にせずに過ごす!

これが一番いい!(笑)

結局、大脳に過剰なトラウマを残させたくないので、

すぐに痛い部位を忘れて、日常に復帰することをオススメします(⌒∇⌒)

もちろん、例外もありますが、ね(笑)








9/22(日)美姿勢グループレッスン好評受付中!
【グループレッスン詳細はコチラ】

9/30(月)指導者向け姿勢・動作評価セミナー好評受付中!
【姿勢評価セミナー詳細はコチラ】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

より詳しくトレーニングや姿勢改善のコツを知りたい!
宮奥のトレーニングを受けてみたい!という方は、
お気軽に下記のHPリンクよりお問い合わせ下さい(^▽^)/

【 現在、9/22姿勢改善グループレッスン・セミナー受付中です!!! 】
他、出張トレーニングやセミナー依頼のお問い合わせは、下のHPリンクから!下矢印下矢印

「 名古屋で姿勢と動作の改善なら、” 姿勢改善士 ” 宮奥 丞 」




~トレーニングのご予約、各種お問い合わせはHPの「お問い合わせ」から~      

     【 公式HPはこちらをクリック! 】