大学生のお兄ちゃんと一緒に、フィリピン・ドゥマゲテへやって来た小学生のかんちゃん。

お母さんからの「二人で助け合いながら英語を学ぶこと」が今回の大きなミッションです。

 

 
 

 

 

 

お兄ちゃんはシリマン大学へ進学。

かんちゃんは現地のグレード5に合格して、二人での新生活がスタートしました。

お兄ちゃんだけでは手が足りない部分は、私(ガーディアン)がしっかりサポート!

 
 

かんちゃん、現地校に挑戦!

 

まずはお母さんと一緒に学校面談へ。ちょっと緊張していたかんちゃんに、「面接で大切なコツ」を伝授すると…見事合格!

 

 

お母さんはお仕事のため日本へ帰国。ここから、本格的な留学生活が始まりました。

 

 

 

新学期が始まるまでの間、かんちゃんは毎日どこへ行くにも私たちと一緒。

大学生たちにも可愛がられ、みんなのアイドル的存在に。

 

 
 
 
 
「ここで座ると大人みたいでカッコイイね。」
『じゃ、座ろうか?』
 
 
 
 
 
 
 
 

 

ある日、私と日本人とフィリピン人のお宅で飲み会。

もちろん、かんちゃんも一緒。

 

 

 

シャベルを見つけて元気よく叫びます。

 

「ひろこさーん!焚き火がしたいー!」

 

 

 

 

土が固くて穴がうまく掘れず苦戦するかんちゃん。でもその姿を見て、息子が手伝いに参戦。

 

 

 

周りの日本人からは、「ひろこさん燃やすのはまだ早いよ~」との冗談にかんちゃんは『ひろこさーん!待ってでねぇ』と

返事するかんちゃん。

 

 

ちゃんと笑いもしっかり忘れないかんちゃん!

かんちゃんの留学はどうなる?

続く…