国民の85%以上がカトリックでその他のキリスト教が10%イスラム教は5%と言われている。

 

 

 

ドゥマゲテのホーリーウィークは4月28日から始まるが学校によっては 10日ぐらい休みになる学校もある。

 

 

 

 

3月28日 木曜 聖木曜日 Maundy Thursday
3月29日 金曜 聖金曜日 Good Friday
3月30日

土曜

聖土曜日 Black Saturday

この期間はお店、レストランも閉まる店がある。

 

 

 

 

 

 

そして、お祈りのため7ヵ所の教会めぐり。

暇な息子はアムラン市町に誘われて一緒に教会めぐりに行った。

 

 

 

 

 

19時から1件目 

誰もいない…
 
 
 
 
 
 
 
2件目
白を基調とした綺麗な、デザインの教会
 
 
 
 
 
 
3件目
華やかさがなく寂しくい教会に感じる。
 
 
 
 
4件目
思わず公園であそんでるん?
と返信したら クリスマスの残り物みたい と息子から返信が来た
 
これも 教会らしい。
 
 
 
 
アムラン市町のご一行は25人。
途中でご飯タイム
 
 
全てアムラン市長がご馳走する。
 
 
 
 
 
 
5件目

ゴージャスな教会にデカイコウモリがぶら下がってる見たいで笑ww

 

 

 

 

 

全ての教会でイエス様に布が被せられている。
息子が何故隠すのか? と聞くと 『暇潰しにかくれんぼしてるねん』と返ってきたらしい。
 
 
 
 
 
 

詳しくはわからないが、キリストが亡くなったというわけで紫の布やブルーの布で全て覆われている。

 

 

       



 

 

6件目
6件目の教会は布が被されていない…
 
 
 
7件目
 
どの教会も天井が高く 同じデザインはない。
御一行のお祈りツアーが終わるとホッとした様子で帰りの車の中は冗談が飛び交いながらドゥマゲテに戻ってきました。
 
 
 
 
 
 
教会は誰でも入れるので、
日曜日礼拝に参加し、讃美歌を聞くと心が癒されますよ。
 
 
 
 
アーメン照れ照れ