(2011-01-04〝Golden〟time !? 参照)
今日は思いがけず〝金時〟に出会えたので
明日からの料理の話題に向けて先行して紹介しておきたい。

近目金時 【 チカメキントキ 】
学名:Cookeolus japonicus
分類:キントキダイ科チカメキントキダイ属

不断草 【 フダンソウ、スイスチャード 】
学名:Beta vulgaris var. cicla(L)K.Koch
分類:アカザ科フダンソウ属
不断草については、金時を冠さないが、
先日までのほうれん草の特集に引き続く形で、
同じアカザ科の植物であり、金時の条件を満たすため利用してみた。
共に非常におもしろい食材であるので良い料理が生まれると思う。
詳しくは明日からの記事で紹介したい。
さて、手探りで始めた「Ta助の厨房」も、たくさんの読者の皆様に支えられながら
順調に記事の更新を続け、特集記事も組めるようになりつつあります。
そこで、本日ブログに新しいテーマを設けました。
∮Ta助食材紀行
∮Ta助料理各論
∮Café de Tasuke
今後も、より豊富な情報を分類し蓄積できるようになろうかと思います。
また、ブログ内検索でもあらゆる食材がヒットするよう、
バラエティーに富んだ食材を扱ってまいりますのでお楽しみに。