「ちょっと贅沢だけどすごく美味しいとこ
行ったんだよねー。」と友達に自慢されたのが
半年くらい前

「じゃぁ3月にお互い誕生日ってことで
行こう。」と決めたもののご飯屋さんの
名前は内緒にされていたので予約もして
貰ってライドも貰ってどんなお店か一切
知らないままLet's go

数日前にパサデナとだけ聞きました
{6CA51DD0-FE73-49B7-8024-F67DB468B5F3:01}
アメリカに来た日を思い出す
ダウンタウンの風景東京タワー

私のアメリカ行きを一番寂しがっていた
おじいちゃん達のためにも
頑張らなきゃいけないって沢山泣いたな。。


目的地に到着!
{F3BC1ECE-F26D-4535-9358-62567E724BB3:01}
寿司気まぐれ寿司

初めて聞くお寿司屋さんで逆に良かったです

{CEE25F9D-1F32-4F7A-B41E-166B3997BF99:01}
花$68を予約してくれていました
お肉抜きでお願いしておきました

{5482F57C-E0D8-4FB4-962B-8FC50BAC82CD:01}
気まぐれって朱色が風流

{9ED3085E-5C1D-4694-B731-15F00F541171:01}
ワクワク

ホントは梅酒でも飲みたかったけど日本酒と
ビールしか無かったのでビールを
数口頂いて乾杯だけしました生ビール

{1B970D67-730B-4921-855B-A42CE460C4F3:01}
シーフードサラダからスタート

{ACC38CA1-B1CE-4D70-B61E-2413E0A69B08:01}
蛸の焼き物

これはものすごく美味しかったです
弾力が程よく柔らかいけど旨味が強くて
蛸のイメージが
がらっと変わりました

{2065BD0D-970B-4BF2-91A7-BCEB02D9EF17:01}
鮪、ハマチ、アバコの盛り合わせ

鮪の赤身がかなり上質のものでした

ここでお寿司も到着
{FFCB1E91-7F4F-4B63-8E62-06353C3F292C:01}
はまち

欲を言えばお刺身盛りにあったから違うネタだと
嬉しかったなっ

{FE918A2C-F6C8-4E99-B4F1-575B5453F899:01}

{3763309B-7D36-4588-8140-580E68EEFEC6:01}
茶碗蒸し

茶碗蒸し最後に食べたのいつだろう?
久しぶりに頂くと優しい和の一品だなって
思いました

{681F074B-0C8D-440D-9874-2F63C34AC2AA:01}
帆立


{A8FD7E1B-9AC0-4221-A3C2-74C8FDE53FCB:01}
サーモン

炙りじゃなく軽く焼いています。美味しい

{8D2634D3-7895-4852-BBC1-7A7A2D4503AB:01}
穴子

ふわふわで美味しい

写真は撮り忘れましたがイクラも来ました

{3ED01283-C4DF-4D26-A613-780C96C25C3A:01}
季節の果物ぶどう

果物はどれも美味しかったですピンクハート

もちろんパセリも食べました

気まぐれというお名前なのでもう少し
気まぐれなお料理やお寿司でも嬉しいくらいですがパサデナのお洒落エリアで茶碗蒸しとか
蛸の焼き物とか正統派な和食を出している
お寿司屋さんがあるってことにちょっと感動

板さんたちも感じの良い方ばかりで
カウンター越しに時々おしゃべりしたり

お店の名前すら知らないで行くことはまず
無いので面白い経験でした

パサデナも自分で行くことはほとんど無いので
楽しかったです

お寿司の後はもう一軒ハシゴします

{7A0CF32D-AADC-4BCF-B13A-3408AD751BC2:01}


Misato's Kitchen
みさと