The Taste of T

The Taste of T

愛知県豊田市を中心に美味しいものなどを紹介するブログです。

キラキラ鉄の掟キラキラ


その一、 初見の店は記事にしない。

その二、 美味しいと思った店だけを記事にする。

その三、 ランチは~1,500円 ディナーは~2,500円を目安とする。

その四、 たまには贅沢しちゃおう。


Amebaでブログを始めよう!
ご存知「食べログ」で常に豊田市で上位をキープしている『山之手 虎玄』を紹介します。

20120305-1 
大体月1ぐらいで食べに行きますが、昔ほどの勢いはないのかなぁ・・・という印象があります。
店舗数増加や新しいジャンルへの挑戦など経営的努力は感じますがもう少しお手軽に食べれたらいいのになイェイ
まぁ問題なく美味しいですけどキャハハ

嫁と一緒に行くと大体自分は
20120305-2
汁無し担担麺(大盛り) 900円(+100円)

嫁は
20120305-3 
担担麺(大盛り) 800円(+100円)

ハイッ!大食い夫婦ですじゅる・・

素材にひとつひとつにこだわりを感じます。
坦坦麺ですが、辛さや調味料にとげがなく本当に食べやすーい。
汁無し坦坦麺のナッツは入りすぎな気もしますが・・・実はナッツ系苦手なんですガクリ
個人的にはランチに無料で付くライス(+200円)がウマウマですキラキラ
味もよし、内装もきれい、サービスもよし、
でもでも、行列に並んでも食べたいかと聞かれると?「・・・」なのかも。
ん~ラーメンって好みに左右されるから難しいよねぇ非常口

嫁が大絶賛していた健康杏仁豆腐の無料クーポンもあるのでお試しあれ上げ上げ
20120305-4
無料だから大絶賛という噂もちらほらですがね・・・!!
健康杏仁豆腐クーポン
印刷しないとダメなのでご注意を。(現場でスマホ見せたらNGでした。。。)

このお店、実は坦坦麺と麻婆豆腐の二本柱営業なのです。
麻婆豆腐はまた次の機会にあひる


Shop Data
山之手 虎玄
tel 0565-41-5669
地図はこちら
営業時間
Lunch 11:30~13:30 
Dinner 18:00~23:00
定休日:年中無休
席数:19席
HP:http://www.toragen.net/
豊田市の「うどん」と聞かれれば
『まるや』 『六三』 『木乃屋』 の三店が思いつきます。
一番の店イメージをあげると
『まるや』・・・透き通った汁
『六三』・・・麺うまし
『木乃屋』・・・リーズナブル

20120219-3
その中の一店舗『まるやのランチに行って来ました。
11時40分に入店するとすでにほぼ店が埋まってい状態、地元に愛されている店なんでしょうね
店に入り注文するとお客さんがさらに店の中に・・・会計後、外に出たら15人ぐらい並んでました泣
やるな・・まるや
20120219-1 
今日頂いたのは
「かけうどんランチ」 800円  です。
右下はサービスで付く天カス、ご飯は小ライスと中ライスどちらでも同じ値段です。
20120219-2 
この透き通った汁、、、旨すぎます
麺はモチモチした食感の平打ち麺、昨今の讃岐ブームでチェーン店が増え続ける中に己を突き通す強さを感じます。

名古屋と言えば味噌煮込みですが、まるやの味噌煮込みが、また・・・旨いの旨くないの旨くないはずないのじゅる・・
それはまたの機会にダッシュ


Shop Data
まるやうどん
tel 0565-45-0303
地図はこちら
営業時間
Lunch 11:30~15:00 
Dinner 16:30~20:00
定休日:水曜日
席数:30席
HP:http://foodpia.geocities.jp/maruyaudon/
キラキラ記念すべき一発目の更新のお店はキラキラ

20120212-1
 
豊田市で一番お気に入りの『季節料理 大路』です。
外見は少し・・いや、かなり入りにくいお店ではないかと、、、
中はカウンター席14席、お座敷20席で19時ぐらいに行くと大体席が埋まっています。
地元の豊田っ子曰く、地元では結構名が知れてるそうです。

20120212-5 
よく食べるメニューだけUP!
他にも1品ものなどたくさんあり、はっきり言って・・・全部美味い!!

今日食べたのは
20120212-3 
「ハンバーグ定食」 1,050円

そして相方が選んだのは
20120212-2 
「とんかつ定食」 1,150円

定食の内容は
メイン・ご飯・赤出汁・サラダ・小鉢×2・お新香 +麦茶

定食を注文すると麦茶がささっと出て「飲み物はいかがないさいますか?」と聞かれないので気が楽です。
ガツガツしてないいい店ダヨネーううっ...

画像には赤出汁が写ってません。。。ガクリ
赤出汁は少し遅れて出ますが出る前にガツガツ夫婦で食し始めたので画像に写ってないわけです。ハイッ!!

大路で一番の魅力は何か?
これです。
20120212-4
魔法のデミグラスソース (通称:デミさま)
マスターは某有名ホテルの元シェフだとか。直接聞いたわけじゃないので(エヘヘヘ・・
ん~納得!
デミさまを使った「オムライス」「ハヤシライス」「串かつ」他多々ありますがデミ愛を受けた一品にハズレなし!
デミグラスソースを使ってない料理でも全てうまいわけですけどね
是非一度お試しいただきたいです。


Shop Data
季節料理 大路 (おおじ)
tel 0565-31-2953
地図はこちら
営業時間
Lunch 11:00~14:00 
Dinner 17:30~21:00 夜はマスターの気分次第だそうです。
定休日:月曜日
席数:34席

*駐車場は店の前と道路を挟んだ向かいの月極1~12まで