こんにちは。

福岡在住、現役助産師のれえ子です。






まだ、寒い日が続いてますが、お天気は良い福岡です晴れ



先日チラッとお話ししたポリマーについて。




「ノンポリマー」と書かれてるのを見たことありますか?



なんかカタカナだし、科学的な何かが「ノン」だから、入ってなくて体に良いってことかな?って感じしますよね。


食品買うときに、無添加って書いてある感じに似てる気がします。



「ポリマー」って何はてなマーク


「高分子吸収材」です。


ナプキンでどんな働きしてるかというと、お水吸って固める働き = 経血を吸って固める です。


ナプキンの奥(下)の方にある塩みたいな粉のポリマーが経血を吸ってゼリーみたいになって、固めてくれます。閉じ込め作戦です。

体内から出た経血は温かいですが、時間が経つと冷めていきます。右矢印ゼリー状になったポリマーも冷たくなるということです。

長時間、このポリマーが体に触れている右矢印熱が奪われる です。


お熱下げるピタッって貼るシートや、食品買ったときに付いてくる保冷剤等にもポリマーが使われています。


ポリマーは冷えの要因になると良く耳にします。「温活」の逆ですねあせる





ポリマー悪いみたいな流れになってきましたが、ポリマーのお陰で仕事や授業等、長時間自由がきかないときに、とっても助かりますビックリマーク閉じ込め作戦ありがとう目です。




メリットとデメリットは紙一重だし、その人によってメリットになればデメリットになることもありますよね?



自分にとって、その時に何が必要で快適かを選んでいけると良いのかなと思います。



先日のかぶれと同様、できるだけ長時間使用にならないように取り替えて頂くのがポイントかなと思います。






ロボット「どれくらいで替えたらいいの?」

小学生のれえ子は母に質問しました。

母「知らない!勝手にして!」

ロボット「・・・。あっ、はい。」



初潮を迎えたれえ子は、素朴に疑問に思った通りの事を母に質問しましたところ、何故かご立腹されました。

当時のれえ子はポカンとなりましたが…

時代ですね、母は恥ずかしかったのだと思います。

大人になって、時代背景とか考えると理解できるのですがシラー



後日、祖母がお赤飯を炊いて家族でお祝いしてくれた事が、私にとっては凄く恥ずかしかった事を憶えておりますうーん

お赤飯…、これも時代ですねにやり









まだまだ寒い日が続く福岡の道端に












咲き誇る 向日葵ひまわり




笑顔溢れる1日をお過ごし下さいウインク