こんにちは。

福岡在住、現役助産師のれえ子です。




今日は、真冬並みの寒さですね雪






助産師というと、出産の時にいる人というイメージが強いと思います。


助産師のお仕事は、実は女性の健康、性と生殖に関することにも関わっています。


また、保健指導も法律の定義に入っており、身近な所でいうと、性教育なども行います。


助産師は分娩だけでなく、女性の一生に関わっていく役割があります。


前置きが長いですねキョロキョロあせる





産婦人科外来で、


患者さん「かぶれやすいんですよね💦」


生理用ナプキンやおりものシートでかぶれやすいとご相談を受けることがあります。


患者さん「コットン100とか、天然とか書いてあるの買うんですけどね」


お肌に優しそうなキャッチコピーや商品名の物を選んでいらっしゃる方が多いです。


生理で憂鬱なのに、かぶれるとなると更に憂鬱ですよね。



ポイント:どれくらいの頻度で取り替えているかをいつもお尋ねしてます。


生理の2・3日目など出血が多い時はこまめに取り替えると思います。少なくなってくると、取り替える頻度は減りますよね?生理じゃない普段の時に使うおりものシートとかになると、汚れないからそのままという方も多いと思います。




リボン目に見えて汚れてなくても、ムレたり雑菌が増殖したりで、かぶれの原因になります。


リボン折角、素材がお肌に優しそうなモノを選んでいらっしゃるので、もう一歩、こまめに取り替えてみてください。


このようにお答えしてますピンク薔薇



もう1つポリマーについてお話ししたい内容があるので、次回にでも書きたいと思います。





寒いので、温かくしてお過ごし下さいコーヒー