こんばんは。 福岡在住の現役助産師れえ子ですニコニコ

 

看護師さんが、患者さんの病室に行って「体調どうですか?お熱と血圧測らせて下さい。」って、観察が始まりますよね。


同じように産科では、産後のママのお部屋へ行って「おっぱい見せて下さい」って言います。

ナチュラルに。


同業じゃない友達に「おっぱい」とナチュラルに言った瞬間、若干の驚いた表情が垣間見えたので、授乳に関係ない人の前や産院の中でないと、ビックリされる事に先日気付きましたびっくり

 

出産後、授乳をお手伝いする時に「授乳してみましょう」と提案すると、


「出てないと思うんです」

「出てるのかな」

と不安そうに仰る方が多いです。


妊娠中から、おっぱいの手入れをするようにお話しされてる施設がほとんどなので、ご自身の乳汁分泌状態をご存じの方が多いのだと思いますひらめき電球


出産したら、すぐおっぱいが出て、赤ちゃんが普通に飲んでくれると思っていらっしゃる方が多いので、「私のおっぱいはまだ出てない」と不安になるようですショボーン

 

「おっぱいは今出る時期じゃないので大丈夫ですよ。個人差あるので妊娠中から出てる人もいるけど、この時期出ないの普通です。」って説明すると驚かれて、同時に安心されて、授乳を始められますニコニコ

 




助産学生・看護学生さんへ。乳汁産生・分泌のメカニズムはテストに出やすいです。※進行性変化

参考書:妊娠中は胎盤から分泌されるエストロゲンとプロゲステロンにより乳腺が発育し、プロラクチンの作用を抑制する。分娩後にはプロゲステロンが血中から消失してプロラクチンの作用が強化されるとともに、吸叕刺激によってオキシトシン、プロラクチンが分泌される。プロラクチンは乳汁産生を促し、オキシトシンは乳汁圧出作用によって射乳を起こす。初産婦では産褥2~3日、経産婦では産褥1~2日頃から乳汁分泌が開始される。

 

やはり、日本語難しいですね(今日はカタカナも入ってるけど)


ロボットれえ子の脳内変換


 ・オキシトシン…乳汁出す働きがあるよ

 ・プロラクチン…乳汁作る働きがあるよ


この2個のホルモンは妊娠中は他のホルモンの作用で、あんまり出ないようになってる。

出産したら、赤ちゃんにおっぱい必要だから、プロラクチン出るようになっておっぱい作られるよ。

赤ちゃんがおっぱい吸ってくれる刺激で、作るホルモンと出すホルモンが出て、おっぱいが出るようになるよ。

 


ママにはこんなふうに伝えています。

「今は出る時期じゃないので、気にしなくて大丈夫です。この辺、赤ちゃんが吸うこの辺りにおっぱい作ってねスイッチがあるので、赤ちゃんがここを吸ってくれることでおっぱいが作られていきます。なので、出てないんじゃないかなとか思わなくて大丈夫です。これから、いっぱい吸って貰いましょう音譜

 

赤ちゃんもおっぱい吸うのは初めてのことなので、ママと赤ちゃんが一緒に練習するお手伝いが出来ればいいなと、いつも思っていますキラキラ

 

 

先日仕事帰りのスーパーでの精算時、「母子手帳お持ちですか?」と聞かれました。


れえ子の脳内・・・誰の?ここにはないよ、病院にしか・・・んっ?


ロボット「持ってないです」




店員さん「1割引になりますので、是非、次回からお持ち下さい。」笑顔照れ。満面の笑顔おねがい



ロボット「はい、ありがとうございます。」







袋詰めしながら、妊娠してると思われた笑い泣きことに気付く、ワンピース愛用者のれえ子がお送りしましたロボット