江口です。
12月だと言うのに、紅葉が見頃な暖かさ。例年だとすでに散っているイチョウがまだまだ。
昼間、工場内に入ってくる陽射しが暖かく、作業着の袖をまくる程です

私事ですが、例年だと寒くなると同時にバイクを乗らなくなり、春先にバッテリーが上がってしまうパタン

しかし、今シーズンは最低週一は乗り、バッテリー上がりを回避したいと思います

夏頃からノーマルマフラーに付け替えていた愛車グランドマジェスティ400。
眠くなるぐらい音が静かなので、社外マフラーに戻すことにしました。
うるさくなくて、程よい排気音です

もちろんサイレンサーを外したら爆音ですけど

もちろん大きさも違いますが、何といっても重さが違います。
ノーマル・スチール・マフラーに対して、社外チタン・マフラーの重さは四分の一です。かなりの軽量化になります

☆*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴☆
相模原市 ・町田市・八王子市・
愛甲郡・厚木市・多摩市・
稲城市・川崎市麻生区・
多摩区・横浜市青葉区 エリア。
☆*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴☆
株式会社 tassa(タッサ)
〒 252-0244
神奈川県相模原市中央区田名3497-7
TEL 042-703-9812
〒 252-0244
神奈川県相模原市中央区田名3497-7
TEL 042-703-9812
FAX 042-703-9813
HP http://tassa.co.jp/
MAIL info@tassa.co.jp
HP http://tassa.co.jp/
MAIL info@tassa.co.jp