ヴェルファイアの修理 | 自動車鈑金塗装・整備・車両販売 tassaのブログ

自動車鈑金塗装・整備・車両販売 tassaのブログ

神奈川県相模原市で自動車の鈑金塗装・整備・販売をしています。社名の読み方は「タッサ」です。
キズ・ヘコミ修理、また「車を探して欲しい」などお客様と予算をご相談しながら修理、販売をさせていただきます!
ぜひお問い合わせください。

こんばんは、ヨウです。
先日 ヴェルファイアの Rゲート、バックパネル、Rバンパーの交換修理をしました。

{E3175D29-D95B-4C09-B647-EB8EBA82335D:01}

まだ 真新しいヴェルファイアで 追突されてしまったとのことです...
しっかりと直していきます。
まずは Rシートを外して、内張りをはずします。

{58F9B11C-E1EE-420A-AEF0-1469949E236A:01}

Rゲートを外して、裏吹きをすませた新品のゲートを取り付けます。

{9A54B58D-8B06-4AD9-83F1-01970A5DAFAF:01}

Rバンパーを外して バックパネルのスポット溶接部分を スポットカッターで 外していきます。

{93B02934-8255-41FC-8FA8-F165EE9FB277:01}

さすが ヴェルファイアです。しっかりと溶接してあり なかなか外れませんでした!
バックパネルを溶接してつけていきます。

{A09D81D7-69D0-4A18-8D6E-EB64681228BE:01}

しっかりと スポット溶接と ミグ溶接をしていきます。

キャッチ部分を取り付け、Rゲートが 
スムーズに閉まるか 確認します。

{30421310-ABBA-4CEC-A26F-17B670813A30:01}

Rゲートを塗装していきます。
新品パネルは 下が透けないように しっかりと 下塗りをして 本塗りをしていきます。

{D4929D93-7A94-4C66-8525-CAEDD6249A5C:01}

両側のクオータをぼかし塗装して 塗装 終了です。

RゲートにRガラスを取り付け、配線を取り付け、ゲートのしまり具合を 確認して
Rシート、内張りを 取り付けていきます。

{34B3F2D6-8AF8-4FF8-AAC3-D65636D9AA6E:01}

ナンバーと ヴェルファイアのエンブレムを 付けて 仕上げ洗車をして 作業終了です。
なかなか大変な修理でしたが 精一杯頑張りました。
お客様に喜んでもらえたら 幸せです!



⭐︎*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*⭐︎
自動車 板金塗装!内装・ホイール・
リペア!車検・点検・自動車販売
廃車無料‼︎
お車のキズ・ヘコミ、格安修理は
お任せ下さい‼︎
⭐︎*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*⭐︎
町田市・ 相模原市 ・八王子市・
多摩市・稲城市・川崎市麻生区・
横浜市青葉区 エリア。
⭐︎*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*⭐︎

株式会社 tassa(タッサ)
〒194-0203
東京都町田市図師町1373-1
TEL 042-794-4983
FAX 042-794-4986
HP http://tassa.co.jp/
MAIL info@tassa.co.jp

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
『お知らせ‼︎』

10月30日
株式会社tassa 
相模原市田名にOPEN‼️
 
【住所】
〒252-0244
神奈川県相模原市中央区田名3497-7
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆