血糖値測定器の埋め込み |         きんぱこ(^^)v  

        きんぱこ(^^)v  

  きんぱこ教室、事件簿、小説、評論そして備忘録
      砂坂を這う蟻  たそがれきんのすけ



左腕に血糖値測定センターを埋め込んだ。
2週間持って、剥がれない限り風呂にも入れる。
埋め込む時は硬い針でさすが、その中に柔らかい管が入っていて、腕に貼り付けて貼り付け器を抜いたら、硬い針は抜けて柔らかい針だけが残るので、全然痛くも異物感も無い。
スマホにアプリを入れていつでも測れる。
データは30分ほど遅れた値が出るが問題はない。
これからクラウドで管理されてリアルタイムなケアができるのだろうな。
しかし、インスリン打って、何も食べてないのに血糖値が上がり出したり、細かいことがわかって、悩むけどやる気は出る。
健康者でも使えるね^ ^
この二ヶ月で、hba1cが、9.5から6台に下げられた!