1876年の今日5/13 | Toshitadaのブログ

Toshitadaのブログ

ブログの説明を入力します。

1876年の今日5/13
ラウル・ラパラ生誕

音源
↓★Valse Lente
https://youtu.be/NedvZ4sqT1I?si=B33YwwntheDECss6

本日は他に
ヴォイチェフ・アダルベルト・ジヴヌィ(ジヴニー)の誕生日(1756)[捷克→波]
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=4801077816670863&id=100003060756147

アーサー・サリヴァンの誕生日(1842)[英]
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1498509993594345&id=100003060756147

ヨハネス・ホールクロウの誕生日(1847)[諾]
https://www.facebook.com/100003060756147/posts/2340069579438378/

オトカル・ノヴァーチェクの誕生日(1866)[洪→米]
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1405161789595833&id=100003060756147

ジョゼフ・アクロンの誕生候補日(or5/1)(1886)[波→露→米]
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=3698574100254579&id=100003060756147

ナイジェル・バタリーの誕生日(1935)[豪]
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2718527068259292&id=100003060756147

フース・ヤンセンの誕生日(1951)[蘭]
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1991388310973175&id=100003060756147

佐渡裕の誕生日(1961)[日]
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=5870775299701104&id=100003060756147

福井 文彦の命日(1976)[日]
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=6459453087499986&id=100003060756147

ラウル・ラパラ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)

ラウル・ラパラ(Raoul Laparra, 1876年5月13日 ボルドー - 1943年4月4日 ブローニュ=ビヤンクール)は、フランスの作曲家。ラウル・ラパーラと表記される場合もある。
スペイン民謡やバスク民謡に影響された作風を採り、スペインを題材にした舞台作品を遺した。

略歴[編集]
ボルドーでスペイン出身の商人の息子に生まれた。兄に画家になったウィリアム・ラパラがいる。3歳で最初の演奏会を開く。パリ音楽院に進んでアルベール・ラヴィニャックやアンドレ・ジェダルジュ、ジュール・マスネらに師事。1903年にカンタータ《オデュッセウス Ulysse 》によりローマ大賞を受賞。《弦楽四重奏曲 Quatuor d'archets 》《ヴァイオリンソナタ イ短調 Sonate en la mineur pour violon et piano 》《スペイン民謡の主題による歌曲 mélodies sur des thèmes populaires espagnols 》《バスクの日曜日 Dimanche basque 》《ドン・キホーテの周りで En marge de Don Quichotte 》などを作曲。
1899年よりボルドーでオペラ・コミック《ロバの革 Peau d' ne 》を作曲し、次いで、1908年2月26日のオペラ=コミック座初演で大成功をおさめた3幕の抒情劇《ハバネラ La Habanera 》に着手。三部作のうち第1部である《ホタ La Jota 》を1911年4月26日に、次いで《マラゲーニャ La Malagueña 》を完成させる。《ヴィオール奏者 Le Joueur de Viole 》はオペラ=コミック座にて1925年12月24日に初演され、一方のサルスエラ《名士フレゴナ L'illustre Frégona 》はオペラ座に舞台を替えて、1931年2月16日に上演された。
また、『メネストレル』紙および『マタン』紙にて音楽評論家を務める傍ら、パリ音楽院の教壇に立ち、とりわけクロード・シャンパーニュやジェマル・レシット・レイらを育成した。
しかし、第二次世界大戦中の1943年4月4日に、ブローニュ=ビヤンクールにて爆撃により戦没し、遺体はシェジ=シュル=マルヌに埋葬された。

作品一覧[編集]
歌劇《ロバの革》 Peau d'âne (1899年初演)
抒情劇《ハバネラ》 La Habanera, Drame lyrique (1900年-1903年)
モリエールの戯曲のための劇付随音楽《アンフィトリオン》 Amphitryon (1904年-1907年)
短編抒情劇《ホタ》 La Jota, Conte lyrique (1908年-1911年)
短編抒情劇《ヴィオール奏者》 Le Joueur de viole, Conte lyrique (1925年初演)
フルートとピアノのための組曲《あけぼのの書》 Le Livre de l'aurore, Suite (1926年)
ティルソ・デ・モリーナ原作のサルスエラ《闘牛士》 Las Toreras (1929年初演)
セルバンテス原作のサルスエラ《華麗なるフレゴナ氏》 L'Illustre Frégona (1931年初演)

ラウル・ラパーラ - Raoul Laparra (1876-1943)
作品リスト
作品名
カテゴリー
作曲年
参考演奏時間
データ登録日

J'ai quelquefois aime
 J'ai quelquefois aimé
声楽曲

**:**:**
2023-02-22
スペイン人への手紙
 Lettre à une espagnole
声楽曲
1907
**:**:**
2023-05-05
四重奏曲「スペインの情景」(ギター編)
 Cuadros, "scenes d'Espagne" (arr. for guitar)
器楽曲
1927
**:**:**
2014-06-16
死と不幸
 La mort et le malheureux
声楽曲

**:**:**
2023-02-22
ハバネラ - 前奏曲
 La habanera: Prelude
交響曲/管弦楽曲
1908
**:**:**
2009-04-09
ひそやかに
 En sourdine
声楽曲

**:**:**
2016-03-23
よき歌
 La bonne chanson
声楽曲

**:**:**
2016-03-23
16 mélodies sur des thèmes populaires d’Espagne
声楽曲
1920
**:**:**
2023-05-05
Juergas: Murciana
器楽曲

**:**:**
2008-07-16
Le missel chantant, Vol. 1 (text by C. d'Orléans)
声楽曲

**:**:**
2023-02-22
Le missel chantant, Vol. 4 (text by J.D. Bullay and J. d'Orléans)
声楽曲

**:**:**
2023-02-22
L'illustre Fregona
オペラ
1931
**:**:**
2013-09-19
L'illustre Fregona (Sung in Swedish)
オペラ
1931
**:**:**
2009-07-01
L'illustre Fregona: Melancolique tombe le soir
オペラ
1931
**:**:**
2007-01-10
Rythmes espagnol
器楽曲
1932
**:**:**
2010-10-08