仕事の流れが早く、昼も11過ぎに食べる事となった。
弁当は有るか?と思って、所定の入れ物に1つな弁当。
いや…まてよ?( ̄▽ ̄;)
弁当な人は、僕と、持ち場の違う先輩のハズ?
僕がこれを食べると言う事は、先輩の弁当の分が無い…。
事務所に聞いて確認を取る。
おかしいですね…今朝に2つ頼んだハズですが…?
でも、ここには1つか有りませんよ?
お弁当屋さんに電話して確認してみますね…。
………。
やっぱり2つの注文だと聞いておられます。
ここで、有る考えが浮かんだ。
弁当のから箱が横に置いてある。
入れ物の中には1つだ。
今日の注文は2つ。
これて、昨日の弁当じゃね?
から箱が有るという事は、また弁当屋さん来てないんじゃ?
そうかもしれませんね…。
休憩室で、ポテチでも食べながら、少ししたらまた来ます。
よっしーは、ポテチを食べている。
1つの袋を開けて、2つ目を完食する。
事務所に行き、もう1度見てみる。
からの弁当箱は無くなっている。
入れ物には2つの弁当箱。
有るし…( ̄▽ ̄;)
結局の所、昼に来たのが早すぎて、弁当屋さんも、カミングスーンで、待たせたねて感じだった訳だ。