こんにちは


お元気でいらっしゃいますか?ウインク


今日は養成校の様子を

シェアさせていただきますラブ


5月から8月の歌です。

養成校一年生

知らない歌も、あるので、

歌いながら覚えていく!






みんなで歌おう〜♫


口笛口笛口笛口笛口笛口笛口笛口笛口笛口笛






5月から8月






ちょこっと解説👇


こいのぼりは

やねよりたかい〜

いらかの〜

がありますよね。


どちらも知っている必要あるね



あめふりくまのこは、

5番まであり、

使用度が高いし、

ちょうど実習期間なので、

必須☝️

ピアノが湯山昭さんの作品で、

とてもハーモニーが美しいの。

少しフランスっぽくて、私、大好き💕




七夕も必ずと言っていいほど、歌う。🎋

2番まで歌っておこうね



🌊海は割と簡単。

弾きやすい。歌詞もいいよね。

海外への憧れを感じるなぁ。。。。。



しずかな湖畔は、知らない学生も多い。

私も。。。でも輪唱楽しいのよー。

音痴に注意。ウインク


スイカの名産地は楽しい!🍉

掛け合いがいいね

最高❣️

これは盛り上がる‼️

クラスによっては

大騒ぎ。

授業終わっても歌ってる🥲🤣😂😅🥹



茶つみ🍵日本の歌、って感じ



われは海の子

知らない学生も多いね

渋い💙


ーーーーーーーーーーーーーー

🔴おまけ


1-4月の歌はこちらです。



1-4月はこちら





春を感じるようになりました。

希望を感じる。




🦗はNo thank you!

ご訪問ありがとうございました💕


ありがとう

あなたへ{emoji:006_char3.png.ラブ}