おはようございます


先日皆さんのとこには後ほど訪問します

と言ってたのは土曜日ですね、

またまた遅くなってすみません、

寝ようと思って薬飲んだんですが

中々やはり寝れず、

あーあとか思ってるうちに、

温度は12度ぐらいなのに急に寒くなって、

エアコン全開、布団を被るだけ被っても

寒くて寒くて、ガウンみたいのも着て

横になりましたが、ガウンは邪魔でしかなく

かさばって寝返りができない

すぐ脱ぎました、

恐る恐る熱を計ることにして、

つ、てもオイラの体温計どーも調子が悪いん

ですが何とか計れて76度、はいつまらん冗談

すみません、それでは燃えてしまいます、

7度6分、ポンコツの体温計の数字を信じて

果たしていいのか?

でも体感体温もそれぐらいだったので

まあ大したことないなと、

咳も出ず、喉も普通、鼻水も出ない、

風邪ではなさそうだと

でもずっと寝れず、昼ぐらいになって

よーやく寒くはなくなり、

熱も下がりました、日曜だしね、

そんで流石にそのままコテンと寝まして、

昨日も一日中寝ておりました、

だけん2日飯を食べてませんが

先ほどカップチャンポンを頂きました、

今日は行かなきゃいけないとこがあるので

昼は美味しい豚カツランチがあるとこにいこ、

ご飯、味噌汁、サラダ、おかわり自由やけど

そんなには食べれないんですよ、

でもメチャ美味しいんです、

接客もすごく愛想がいいですよー、

俺の熱は何だったんだろ?


さて野球の話題、

オイラはドラゴンズと高校野球長崎県

以外のチームにも選手にも興味が

ありません、

他のプロ野球チームはドラゴンフライ

(トンボ)ぐらいにしか思ってません、

あ、いかん、ブロ友さんにオリファンの方

と虎ファンの方がいました!

少し撤回しますオリックスはまさに

猛牛だし、タイガースはまさに虎です、

他の球団のファンのブロ友さんいなかった

かなー?もしいらっしゃったら

すぐ撤回します、

考えてみればここ10年以上、

ドラゴンフライ(トンボ)は中日じゃ

ないのか!?

でも今年はやりそうです、中田頼んだぞ!


大谷翔平選手も例外でなく何の興味も

なし、好きでも嫌いでもなし、

この前までオイラにとってトンボと同じ、

ですがね、ここんとこドジャースの

ユニフォームがドラゴンズに見えるのが

いいのか、凄いなとは思ってましたけど

かなり好きになってきたんですよ、

まあどー考えても今まで日本に存在

しなかった海外でもいるかな〜、

モンスター化け物であり、

すごく敬意を持つようになりました、

あのストイックさ誠実な感じ、

ついにオーラに包まれてしまい、

やはり過去にもこんな怪物はいなかった

と、今、日本一の男である事は間違い

ないでしょう、いやもう大ファンですけど

その試合は見たりはしないかな💦


また結婚が素晴らしい、

ここ数年有名人同士の結婚とか

多いですが、

ほぼ関心はなくまあ

普通に「おめでとう」でしたけど

大谷はまずね奥さんに仰天しました

紛う事なき美人で可愛らしくて優しそうで

性格メチャ良さそう、

大谷と身長差もちょうどいいような

大谷とバッチリな素晴らしい女性、

ものすごく羨ましくはありますが

それを越えて心から祝福します

「本当に心からおめでとうございます」

もちろん知り合いやこちらのブログでの

ご家族の結婚も心から祝福してます❣️




さて、先日亡くなった

エリック・カルメンの追悼曲をまた1曲、

ブロ友のヤンさんが仰ってましたが

中学、高校と多感な時にラジオから

流れて好きになった曲って

その時だけの特別な感情ってありますよね、

特別な何かがあります、匂いまで思い出します、

まさにラジオで聴き1発で気に入った曲、

エリック・カルメンを好きになった曲です

「愛をくれたあの娘」


そしてドラゴンフライの話が出たんで

エリック・カルメンがリスペクトしてた

であろうボール・マッカートニー、

メロディーメイカーぶりはポールに影響

受けてると思いますよ、

この曲も中坊の時に聴いて特別な思いが

あります、

ポール・マッカートニー&ウイングスの

73年のアルバム「レッド・ローズ・スピード

・ウエイ」から「ドラゴン・フライ」


今日はちと長くなりました、

まあテキトーにすっ飛ばしてください

それでは2曲どうぞ