会社の同期であり、大好きな友人。
半年前、ひと足早く、同じ学年の女の子ママになりました。

コロナが少し落ち着いた頃、お呼ばれした結婚式以来、昨日久々に会うことができました。

元々産休入りしたら会いに行く約束をしていたものの、私が切迫早産となり、かなわずだったのです…。

会う約束をしていたため、LINEで切迫早産の報告をした際、もちろん心配してくれて、無事生まれることを案じてくれたのですが、メッセージの最後には『ママがんばれ』とありました。

言葉にするのがとてもむずかしいのですが、先にママになった彼女から、ママとしての覚悟というか、強さというか…そんなものをもらったような気がします。

それから先ほど、今日はありがとうね、また遊ぼうねというようなやりとりをLINEでしていて、『周りの人をガンガン頼ってみんなで〇〇ちゃん(娘)を育てよう』というメッセージをもらいました。

みんなで育てようのみんなが今の私にはとっても有り難く、心がふわっと軽くなりました。

真面目に考えすぎてしまう、私の性格を踏まえて、それから彼女自身のママとしての最初の3ヶ月を思い出しながら、選んでくれた言葉なのかなと思います。

ほかにもたくさんありますが、その2つの言葉にとっても救われました。

改めて、家族や友人に恵まれたなということと、私自身は育児に苦手意識しかないですが…、そんなみんなが娘とかかわり、一緒に育ててもらえていることが、とっても心強く思います。


次の記事はこちら✎


マイホームについてのブログはこちら✎