基礎工事が終わったと思ったらあっという間に上棟ですラブキラキラ

 

8時半過ぎについたら住設や外壁やらが既に待機してました!!

タイムラプスを撮ろうと思いましたが前の日に充電出来てない&仕事もあったので短い動画や写真を沢山とりました爆笑流れ星

 

早速現れたのはスマートバス...拍手

 

 

まだこの時はトラックの荷台にいたよチューキラキラ

そして空飛びました~ちょうちょ

 

 

本当にいろんなものが飛んでましたお願い

 

吊るす人、クレーンを操縦する人、取り外して接地する人、チームワークが凄く良くて見入ってしまいましたキョロキョロキラキラ

 

 

 

あっという間に形になっていく...!!

 

 

我が家は上棟一日目で玄関まで付きましたルンルン

余りの速さにビックリ...びっくり

 

 

我が家の一番のこだわり、勾配天井~チューラブラブ

高さも出ていていい感じです流れ星

 

確か上棟3日目で屋根じまいだったような記憶です爆笑

思っていた以上の速さであっという間に家になっていて感動しましたキラキラ

 

手際のいい上棟チームの皆様には感謝でしたお願いキラキラ

 

そんな上棟チームの皆様への差し入れは...

 

 

 

写真が横になってしまった...キョロキョロ

 

飲み物はお茶より炭酸多めで準備しましたグッ

我が家の上棟チームはサイダーは不人気でした。笑

やっぱみんな大好きコーラがナンバー1かなあ!!!!!!

 

我が家は寒い時期の上棟だったのでクーラーボックスや保冷剤を準備する手間ははぶけたのでよかったですチョキ

また、手土産はこちらも人によりけりですが我が家は渡しませんでしたOKキラキラ

 

意外とトラックで搬入してくれる方まで含めるとかなりの人数だったしトラックごと人も入れ替わるので誰に渡したか渡してないかわからなくなる、そもそも渡してる暇なくどんどん作業していたので私は差し入れだけでも問題なかったかなと思いますOK

渡したい気持ちはやまやまでしたが、私の周りも手土産まで用意した人はあまりいなかったので参考にして良かったですニコニコ

 

 

で、差し入れは、

 

お菓子はしょっぱいもの多めで甘いものも準備しましたお団子

もちろんバナナバナナも忘れずに照れ

 

二日目は少し足すくらいの感じで多めに準備しましたキラキラ

 

私も差し入れは本当に悩んだので参考になったら嬉しいですルンルン