こんにちは照れ

タイトル通りお風呂について記録したいと思います流れ星

 

お風呂の内装カラーは2色からの選択でしたがめちゃめちゃ悩みました笑い泣き

ちなみにカラーは、

 

星ウッディホワイト

星ウッディナチュラル

 

この2色からでしたグリーンハート

 

 

結果としてはお掃除の事を考え、設計士の方もホワイトの方がお勧めですとの事でウッディホワイトに決まりましたキラキラズボラな私としては確かに水垢目立たなそうだなと思いましたニコニコ

 

 

 

仕様は1.25坪+スクエアバス(オプション

以前も書きましたがスクエアバスのツルテカ感に魅了されておりますイルカハート

 

 

 

現在i-cubeでもスマートバスはオプションで採用可能ですが、スマートバスを採用するより浴槽だけを変更する方が安く済むので浴槽のみの変更にしました音符

 

 

なぜ1坪風呂ではなく1.25坪にしたかと言うと宿泊体験棟はちょうど脱衣洗面所からお風呂までの間取りがほぼ一緒で、お風呂の扉を開けると最初にお風呂が目の前にくる作りでしたグー

そこそこ身体の大きな夫なので洗い場で洗っているとドアノブにあたってしまう弊害が発生しましたガーン

洗い場の後ろ側に扉がつく間取りだったらぶつからなかったのかな?

 

 

私は全く問題なかったのですが、毎日使う場所だし将来的に子供や介護まで見越した時におおいにメリットはあるなと思いました爆笑


 

ただ間取りの関係上、1.25坪が収まりが良かったというのもありますが逆に1坪タイプにすればその分脱衣洗面所が広くなったので私は後者の方がよかったなと思ってますキョロキョロ

 

 

次は脱衣所について記録したいと思いますやしの木