平日、娘は幼稚園に行く。
朝は9時頃に通園バスが来るので乗って行き、帰りは午後3時過ぎに帰ってくる。
私には毎日6時間の自由時間がある。
3月までは24時間365日皆無だった自由時間が、そんなにもある。
だけど、なぜか忙しく、やりたかったことはたくさんあるのに中々進んでいない。

例えば、先週の金曜日は、
9時に娘を送り出してから途中だった洗濯、
ごく簡単な最低限の掃除をして、
少し夕飯の下準備をして、
10時過ぎに小腹がすいたので早めにお昼ご飯を済ませ、
後片付けをして、時間の許す限り細々とした家事をして、
忘れ物がないか確認をして、11時過ぎに家を出た。

電動ではない自転車を漕ぐこと約20分で、隣の市の総合病院に到着。
11:30から、小児科(発達外来)の予約があった。
私と娘と2人分で同じ時間枠だが、今回は娘は伴わず、初めて私1人だけで。
待合室は座る場所がないほど混んでいた。
4つある診察室と医師のうち、2つが特に混んでいた。
そのうちの1つは、娘の担当医だった。

(そういえば今まで主治医って言ってたんだけど、別に発達障害とかギフテッドは治すものじゃないのに…しっくりこないなと思ってたんだけど、よく考えたら「担当医」で良いですよね…?なぜ「主治医」しか思いつかなかったのか私は。)

お昼ご飯を先に食べてきて正解だった。
私が呼ばれたのは、13:20だった。
私が午前の最後の患者。
診察室に入るなり、私は「先生、おなかすいてませんか?大丈夫ですか?」と聞いた。
「いやぁ、もう4月と5月は諦めてます。昨日も夕方までお昼も食べず、でした。」

新学期はトラブルが多く、患者数も増えるし1人あたりの診察時間も長くなるとのこと。
学校で担任が変わるので、トラブルが多く起こるのだそうだ。
私(と不在だけど娘)の診察の終盤で、次回も娘の調子が良ければ娘本人は来なくてもいい、お母さんからお話を聞いて薬の調整をする目的なので、と言われた。
では、待合室にちらほらいて、私より前にこの担当医の診察室に保護者と一緒に入っていった、小学生ぐらいのあの子どもたちは、きっと何かトラブルを抱えているのだろう。
学校を休んで病院に来るほどの、もしくは、学校に通えないほどの。
娘はたまたま担当医から「こんな親切で対応の良い幼稚園は聞いたことがない。うちの娘も入れようかな。」と言わしめたほど、ありがたい環境で通園できているが、やはり娘の場合もまず鬼門になるのは小学校入学なんだろうな、と改めて思った。

診察内容は割愛(実りあるものだったので別でちゃんと記録したい)して、私が診察を終えたのが14:10で。
会計手続きをして病院を出たのが14:30頃。
いつもは病院の目の前の調剤薬局(薬剤師10人ぐらいいて窓口たくさんあって薬の在庫めっちゃある何でも揃ってる)に行くんだけど、そんな時間はない。
安全な範囲で私のできる限りの爆速で自転車を走らせて帰宅した。
向かい風だったので時間がかかり、14:55の帰宅だった。
そしてまだ私の乱れた呼吸が整わないうちに、娘を乗せた幼稚園バスがやって来た。
娘の帰宅後は、おやつをあげて、話を聞いたり遊び相手をしたり。
夕飯の用意が済んでいなかったので、少しだけ一人遊びをしていてもらって(たまたま言うこと聞いてくれてよかった)料理を仕上げて。
16:30〜17:00には入浴を開始する。
そこからは、もう休む間もなく寝かしつけへと向かってひたすら育児の項目を進めていく。
そうしてこの日は終了。

調剤薬局は、月曜日に近所の薬局に行った。
いちばん大切なリスパダール顆粒の在庫がないため、足りない分だけ翌日の正午以降にまた取りに行くことになる。
いつも1週間分は多めに処方してもらってるので、自宅の薬が足りなくなる心配はない。

そして翌火曜日は。
少し前に私の奥歯が欠けてしまったので、歯医者の予約を入れていた。
(小魚アーモンドの小魚で歯が欠けるって、どういうこと…大袋ふたつ買ってまだひとつめを食べきってないのに!)
9:00に娘を送り出し、いつもの洗濯、掃除、友人のラインに少し返信しつつ、細々とした家事をしつつ、丁寧に歯磨きをしてから、10:30に自転車で出発。
11:00から歯医者。
麻酔してガッツリ削って型とって仮詰めして。
帰宅途中にドラッグストアに寄って、メモしてきた消耗品達をサクサクと買い物して。
帰宅すると12:30。
自宅に荷物を置いたらすぐにまた自転車に乗り、調剤薬局へ行って前日に在庫がなく受け取れなかったリスパダールを貰ってきた。
荷物を片付けてお昼ご飯の用意。
みそ汁と納豆ごはんだけだが、まだ麻酔が切れてなくて食べづらく、妙に時間がかかった。
13:30から食器洗いして夕飯の用意。
料理と片付けが終わると既に14:30。
天気が良い日でよく乾いていたので洗濯物を取り込み、片付けられるものは片付け、急ぎの連絡等を済ませ、15:00になると連絡アプリが「まもなくバスが到着します」と。

もちろん、こんな日ばかりではないんだけど。
目標にしていた、大掛かりな片付けや掃除は、月に2〜3日に各2時間ずつ程度しかできていない。
ちょっと押入れの一角を整えるだけなのに、あっという間に1時間や2時間、過ぎていくよね…。
英語の勉強なんてまだまだ全然無理。
せめてもの策として、家事のBGMに昔好きだった洋楽を流して聴いたり口ずさんだりしている。
これだけでも耳が慣れたり脳に英語が馴染みやすくなるはず。
会社員だったころは仕事だけで疲れ果てて落ち着いて勉強できなかったから、出勤前や帰宅後に自宅で最期英語のCDを流して過ごし、土日だけ問題を解いたりして、それでもTOEICの点数を伸ばせたから。
何もやらないよりは良いはず。

忙しい日ばかりではないけれど、体調不良で寝込む日もあるからね…。
体調不良の日が減ればもっと活動できるんだけど、それでも以前(娘がリスパダール内服開始する前、かつ私がミレーナ装着する前)よりは、これでもだいぶ体調がマシという事実…。
生まれてこのかた、元気だった記憶のないこの体よ…。

今はこのときよりは少しマシになりました↓
3月まで、いったいどうやって過ごしていたのか。
そうか、家事サボってたんだったわ。
だから散らかりまくりの汚れまくりで、だから盛大に片付けや大掃除をしたかったんだけど。
なかなか難しいな…。