ポーセラーツ・インストラクター

新カリキュラム 改定伝達セミナー

内容伝達&勉強

 

 

 

特別企画

「新カリキュラム勉強会」

 

 

第1回目 11月11日(月曜日)

第2回目 11月18日(月曜日)

 各 13:30~(2、3時間程度)

 

さいたま市浦和周辺にて

 

 

 

ヴォーグ社で行われた伝達セミナーの内容を

それ以上でも、それ以下でもなく

過不足なくお伝えします

 

 

それ以上でない

というのは

・・・

私個人の意見を入れて

誤解させることのないように

 

 

 

それ以下でない

というのは

・・・

村杉先生がご説明した内容を

ポーセラーツへの思いなども含めて

そのままお伝えするという意味です

 

 

 

対  象

 

ポーセラーツインストラクターで

日本ヴォーグ社の行う「改定伝達セミナー」に

 

・ 行きたいけれど、都内まで、なかなか行けない方

・ 行きたいけれど、日程が合わず、行けずにいる方

・ 長時間のセミナーには、なかなか参加できない方

・ セミナーに行ったけれど、もう一度聞きたい方

・ わからないことがあってお困りや不安のある方

 

など

 

 

お子さまを抱えるお母さまなど

長時間の参加が難しい方のために

 

まずは「転写紙コース」のみ

2~3時間ほどの勉強会を

開催したいと思います

 

 

 

持 ち 物

(とりあえず以下のものを想定しています)

 

・ ポーセラーツインストラクターカリキュラム

  【転写紙コース】テキスト

・ ポーセラーツインストラクターカリキュラム
  【転写紙コース】チェックシート
 
・ 674036 ティーフォーワン(ポット本体)
・ A281 曲線定規
・ L005 ムーンベール・ソフトトレーシングペーパー
・ L305 コンパス(黒)
・ L302 ゼブラマッキー極細(青)
・ スタビロ鉛筆(うす黒)
・ 筆記用具
 
・ 684003 スタンダードコーヒーカップ&ソーサー(カップのみ)
・ お好きな単色転写紙(1枚)
・ シャープペンシル
・ 定規  ・ はさみ  ・ ピンセット
・ キルンアートクリーナー  ・ 水入れ
 
 
 

参 加 費

 

3,000円(施設使用料その他込)

 

 

 

実施条件その他

 

※ 参加者2名以上で実施します

※ アンケートや感想など

今後のためのご協力をお願いします

 

 

 

申し込み方法
 
件名を「参加希望(氏名)」として
メール連絡をお願いします
 
また、本文にて
「氏名(ふりがな)」
「連絡のとれる携帯番号・メールアドレス」
を以下メールアドレスまでお知らせください
Mail : uraniwa.urawa@gmail.com

 
人数&実施が確定したら
折り返しメールにて
お知らせいたします
 

お振込みをもって
参加決定とさせていただきますので

よろしくお願いします

 

 

Mail : uraniwa.urawa@gmail.com
#埼玉 #さいたま #浦和 #ポーセラーツ #カルトナージュ #浦和の裏庭 #ポーセラーツさいたま #ポーセラーツ浦和 #カルトナージュさいたま #カルトナージュ浦和 #イベント #ワークショップ #ハンドメイド #作家 #ペインティング  #中国茶 #台湾茶 #茶会 #ティーパーティ #烏龍茶