昨日の10月24日は、レインボーフレーバー3というプリキュアオンリーの同人イベントに参加してきた。
思えばちょうど1年前の今頃、
同じ場所で開催されたレインボーフレーバー1が初めてのオンリー一般参加・初めての同人購入デビューだった。
あれからもう1年である。
そもそもはフレプリ中盤からプリキュア熱が非常に高まり、
なんとなくイラストサイトなどを巡っていた所見つけた、
なみこしさん の本を買ってみたい…
と思って一人で行ってみたのが始まりだった。
気がつけば山ほど同人を抱えて家路につく俺がいた。
その約半年後のレインボフレーバー2では、
色々な方に触発されコスプレデビューした。
そして今回ついに同人作家デビューと、
レイフレのたびに成長してる気がする。
サークル参加といってもホントに完成するか自信がなく、
クズリさん のとこに便乗させてもらった。
まあ、内容はいい加減で言語道断なところも多いが、
自分がコピー本に求めてるものがなんなのかわかってきて良かった。
というか色々大変だったけどすごく楽しかった。
プリキュアありがとう、応援してくれたみんなありがとうという感じ。
開始直後から自分の買い物が済むまでは店番は全てクズリさんに任せ、
左右のスペースがとここさん・ショコラさんと、
なじみのキュアメイツだったのをいいことに荷物をおきまくりの騒ぎまくりの迷惑かけまくりでやりたい放題だった。
反省しないといけないところもあるけどこんな自分が嫌いじゃない。
このまま調子に乗り続けていつかひどい目にあうんだと思う。
とりあえず同人作家デビューできて良かったという気持ちと、
手伝ってくれた人々への感謝をここで述べさせてもらいたい。
クズリさんには前日コピーや製本をキンコーズで手伝わせた挙句家に泊まりこんだ。
それとゲスト原稿を描いてくれたちみさん ありがとうー。
非常に助かった。
本の価値が10倍以上上がった気がする。
そしてやはり本を手にとってくださった方々には感謝したい。
がっかりした人もいるだろうなーとは思うけど、
自分でもあれが面白いのかどうかよくわかってない。
とにかく「ト・ニ・カ・ク~」のえりかがかわいかったんだ。
でも思ったほど楽しいネタが出なかったり、出てもうまくまとめられなかったりで、
えりかの「トニカク」分は少なかった。
トニカクネタはたくさん使われそうだなーって思ったけど、
今回の戦利品まだ1冊も消化してないので分からない。
今から楽しみである。
そんなわけで、色々レポートもしたいところだけど日記的なレポはmixiに書く。
というかこの1週間前に1泊でラグナシア遠征したこととかも本当は日記に書きたいんだけどとにかく時間がなかった。
もう少ししたらぼちぼちレポしたいな。。。