ジャンルにもよるが、
マンガやアニメに出てくるメインキャラって、
大体女の子は10代の若くてかわいい子が多いじゃん。


年齢高めでもせいぜい20代後半とかで。

で、男性キャラも大体10代~20代が多いけど、
案外カッコイイおっさんとかジジィって多いじゃない。
スネークとか。ハンターハンターのネテロとか。


けど、カッコイイおばさんとかおばあさんキャラって、
数えてみるとめちゃくちゃ少ない。


どうしても年齢高めの女性キャラって、

優しい母親やちょっとキツめの先生、
優しいおばあちゃんとかばかりで、
「カッコイイ」大人の女性ってあんまりいない気がする。

俺が知らないだけなのもあるだろうけど。


でも、ごくまれに物凄く魅力的な大人の女性キャラもいて、
それは個人的に言うと、


幽遊白書の幻海ばあさんと、
メタルギアソリッド3に出てくるザ・ボス

の2人。


前者は古い作品とはいえ、
有名なので知っている方も多いだろう。

幽遊白書の主人公の師匠なんだが、
70前後なのにとにかくめちゃくちゃ強い。
かなり良いキャラしてる。


話の途中で一瞬だけ若返って戦う事があるんだが、
それがとても美人という設定もいい。



後者はあまり有名ではないかもしれないが、
メタルギアソリッド(以下MGS)シリーズ自体は名前は知っている人も多いだろう。


ザ・ボスっていうのはコードネームなんだが、
これまたMGS3の主人公のかつての師で、
なんやかんやあってゲームの目的はこのザ・ボスを倒す事なんだけど、
背負ってるものとか、
ザ・ボスの真の目的とか、
知れば知るほど素晴らしいキャラクターだ。


「ザ・ボス」なんていう強そうなコードネームを持つだけあって、
これまたかなり強いんだ。
「特殊部隊の母」とかいう凄い通り名ももってる。
年齢ははっきりとされていないが、
40は行ってるはず。



その二人の魅力を語っていたら長くなるのでこの辺にしておくが、
とにかく、
「かわいい・イケメンキャラ」は多いけど、
カッコイイ大人の女性キャラを描くのは大変難しいのではと思う。


そんな中、先日期待の新星になるのではないかというおばあちゃんキャラが現れた。


そう、大絶賛放映中のハートキャッチプリキュアの主人公、
花咲つぼみことキュアブロッサムのおばあちゃんだ。


第2話で明らかになったのだが、
かつて「キュアフラワー」という名でプリキュアとして戦っていたという。


たぶん、今はもう変身できないとかいう設定なんだろうが、
ぜひおばあちゃんのまま変身したりして戦って欲しい。


サソリーナ(女の敵キャラ)を打ちのめし、


「戦いの年季が違うわッ!」


とジョセフ・ジョースターよろしく老いてなお戦い続ける老女として輝いて欲しい。



あるいは幻海ばあさんのように変身中だけは花の力かなんかで若返ったりしても良い。


クライマックスで、
孫を助ける為にこっそり病院を抜け出し(注:別に今のところ入院したりはしてない)、


おば「私が変身できるのも…これが最後かねぇ…。
つぼみ、
おばあちゃんは嬉しいよ…。
大好きな孫の為に、
こうしてまた戦えるんだから…お前たちの未来を守る為に…。
さあいくよ、コッペ。」


コッペ「あ゛ー。」


おば「プリキュア!オープンマイハート!」


コッペ「あ゛ー。」


キラキラキラ~(変身音)


キュアブロッサム「うわぁ。。。おばあちゃん、こんなにキレイだったんだ…」


キュアムーンライト「まさか…あのキュアフラワーにお会いできるなんて…!」


ダークプリキュア「これが…あの老女の力だというのか…!」


キュアマリン「ありがたやありがたや…ニコニコ


とかいうシーンがあってもいいだろう。


プリキュアの魅力の一つとして、
かわいい女の子がめちゃくちゃカッコ良く戦うというのがあるが、
かわいさ・カッコ良さという一見すると相反する要素を見事に同時に表現してるところが本当に素晴らしいと思う。


だが、たまにはおばあちゃんがひたすらカッコ良く戦うというところも観てみたい。


そんな作品あんまりないでしょう。