アメブロ、ずいぶん放置してしまった。

日記はmixiに、

ネタはアメブロにと思っていたが結局全部mixiにしちゃってる。


先日仙台・山形に旅行に行ってきた。


山形では蔵王と天童の隣の市の一部を見ただけで、

滞在時間はかなり短かったんだがかなりファンになってしまった。


7500円でしゃぶしゃぶ食べ放題のホテルを予約してたんだが、

ホテル側の都合で(当日俺らしか客がいなく、温泉の工事したいから同じグループの旅館に移動してくれ)、

蔵王で一番古い旅館の特別室に泊まれた。


普通ならどうがんばっても7500円で泊まれない部屋(明治天皇など皇室の方々も利用されたことのある部屋)に、

7500円で泊まれて、

食べ放題の肉も7500円の宿泊プランで出てくるようなレベルじゃなかった。


芋煮会で有名な芋煮も食えた。

これもうまかった。


つーか芋煮会って何だよ。

デカい鍋を大勢で囲むのは知ってるが、

どういうときにやるものなのか。


山形の友人に聞いてみたところ、

花見の時にバーベキューする感覚で、

秋に河原で開催するそうだ。


今日は寒いので芋煮やりたくなった。


東京ではマラソン大会のあとに豚汁が出てくるが、

芋煮会にすればいいのに。


そんなことをでぼんやり考える秋の夜。


芋煮のレトルトパックをお土産で買って友達にあげたんだが、

その時は自分の分は別にいらないと思って買わなかった。


今からなんとか取り返す方法は無いか、

芋煮に想いを馳せる秋の夜。


昨日のプリキュアの変身シーンの音楽が、

微妙にアレンジされていた。


そんなことに気づいて一人静かに喜ぶ秋の夜。


語尾に「秋の夜」ってつけたいだけだろ。


そんなセルフ突っ込みも悪くないと、

キリリと冷えた日本酒(吟醸)をちびりとやりながらブログを書く秋の夜。


すいません本当はお酒なんて飲めません。