シルバーウィークが終わり、

いつもの1週間が始まりました。

 

なかなか体が慣れません😅

 

今日は

シルバーウィークの“ある日の私の1日”

をブログにしたいと思います。

 

 

 

 

今年のシルバーウィークは、

札幌は天候に恵まれず、

残念な休日となりました。

 

天気がよければ

出かける予定をしていたのですが、

そんな気も起きず、

私は休日の1日を利用して

ひたすら映画を見てすごしました。

 

その数5本😆

 

コメディ、サスペンス、

ヒューマンドラマ、ミステリー。

 

ジャンルは様々。

 

映画見放題のサブスクを利用したので、

その時見たいと思ったものを見ていました。

 

その中で1本とても気になった作品があり、

色々と検索しているうちに

原作が読みたくなって買ってしまったほどです😆

 

今思い返すと、

芸術の秋にふさわしい休日を

過ごせたような気がします😊

 

 

本と言えば、

今はほとんど読まれることが

なくなってしまいましたが、

タスカルにもたくさんの

様々な本が置いてあります。

 

 

(写真の2倍はあります)

 

 

まだ、施設内就労がメインだった頃、

自己研鑽の時間に読書をし、

決まった数の感想文を書いて

提出するといいことが起きるシステムが

タスカルにあったそうです😆

 

その頃は、

たくさんのメンバーに手に取ってもらい

ページをめくってもらった本ですが、

今は手に取る人もいなく寂しそう。

 

映画も本も読む時間を作るのは意外と難しいもの。

 

ましてやこの便利な世の中、

スマホやパソコンを開けば、

知りたいことはたくさん書いてあります。

 

だけど、

本を読んでこそわからないこと、

培われないことがあるものです。

 

タスカルの本棚にも

斎藤一人さんの本もありますが、

斎藤一人さんの言葉にこんな言葉があります。

 

本も読まないでのりこえられる

時代じゃないですよ

 

 

これからどんどん

屋外で過ごすことが多くなります。

 

芸術に触れて、

内側からも自分磨きをしていきたいですね😊

 

 

=お気軽にお問い合わせください =

現在、障がい者就労継続支援A型事業所タスカルでは、就労を目指している障がいのある方や難病の方・特別支援学校進路指導ご担当の先生・各種医療機関、関係機関のご担当者様からの見学・体験利用・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。

また、障がい者雇用をお考えの企業様の採用ご担当者様からのご質問・ご相談を随時受け付けております。

障害者手帳をお持ちでない方も医師の診断書があればサービスを利用することができますので、お気軽に問い合わせください。

 

障がい者就労継続支援A型事業所タスカル

〒001-0017

北海道札幌市北区北17条西4丁目1-3

マミヤビル1階 101(a)

【地下鉄北18条駅 徒歩1分】

TEL:011-717-5211

FAX:011-717-5212

HPは こちら から