おはようございます。シルバーウィークが終わりましたね。来週辺りから最高気温が25℃以下になり更に秋っ
ぽくなっていくようです。
今月もあと8日で9月も終わり10月になります
。今年も残り3ヶ月と早いですね
。
業務もトマト詰め作業が落ち着てるようで、前のように1,000パック以上が懐かしい状態みたいです。どのぐらい配るのか分かりませんがチラシ配りが始まるようです。
松尾芭蕉(そば屋)も夕方18時頃からおでん屋さんになって営業してます。店舗をまた貸しのような感じなので“ヤドカリおでんと牡蠣と酒 ”という店名です。おでんはもちろんお酒(エビス、ワインなど)
や〆のラーメン
も格安で提供し、ちょい呑み感覚で楽しめるという事なのでお酒好きな方は是非立ち寄ってみて下さい。
もちろん、昼間はそば屋も11時25分~15時半(ラストオーダー、16時閉店、月~土営業、日、祝休み)で営業してます。段々気温が下がって来てるので冷たいそば(肉もりなど)より温かいそば(鶏もりなど)が最近では出やすいです。
肉もり、鶏もり、鶏そば各¥850、もりそば¥600、のりごまもり¥800など一部のメニューですが、この価格で提供してます。お客様のご来店お待ちしてます。
良い1週間(今週は残り数日)をお過ごし下さい(´∀`)。

今月もあと8日で9月も終わり10月になります


業務もトマト詰め作業が落ち着てるようで、前のように1,000パック以上が懐かしい状態みたいです。どのぐらい配るのか分かりませんがチラシ配りが始まるようです。
松尾芭蕉(そば屋)も夕方18時頃からおでん屋さんになって営業してます。店舗をまた貸しのような感じなので“ヤドカリおでんと牡蠣と酒 ”という店名です。おでんはもちろんお酒(エビス、ワインなど)


もちろん、昼間はそば屋も11時25分~15時半(ラストオーダー、16時閉店、月~土営業、日、祝休み)で営業してます。段々気温が下がって来てるので冷たいそば(肉もりなど)より温かいそば(鶏もりなど)が最近では出やすいです。
肉もり、鶏もり、鶏そば各¥850、もりそば¥600、のりごまもり¥800など一部のメニューですが、この価格で提供してます。お客様のご来店お待ちしてます。
良い1週間(今週は残り数日)をお過ごし下さい(´∀`)。