こんにちは。
本日のブログ担当のkayoです。


松尾芭蕉の人気メニュー、肉もりのミニチュアを作ってみました。


ミニチュアとかどう作ればいいのか右も左もわからない状態からスタート(笑)


とりあえず石粉粘土で形を作って、乾燥後に削ってみました。



ウィーン。


樹脂でコーティングして食器完成ビックリマーク

質感もツヤあり、ツヤなしを使い分け。



食器の型を作らなかった事に後悔を覚えつつ、具材。




ノリとネギ(笑)。

胡麻は…難しすぎて断念(元々小さい胡麻をどうミニチュアにすれば…)。



てなわけで完成!

手のひらサイズです。


ワサビはアクリル絵の具の塊(笑)

お盆も作ってみましたよー。


今、松尾芭蕉にひっそりと置かせてもらっているので興味のある方は是非ご覧になってください音譜

(メンバーさんが予想以上に反応してくださって嬉しかったなあ・・・)


ここまで読んでくださりありがとうございました。