どうも初めまして、タスカルの利用者のT&Tといいます。

いきなりですいませんが、本日業務中に、ダンボールを持ち上げたんですね。

サイズ的に小さかったんで、軽い気持ちで上げようとしたら、意外と重くて、

腰がぎっくりいきかけました。

危なかったです。物を持ち上げる時は、覚悟が必要ですね。あと、筋肉。

昨夜、筋トレさぼtって寝てたんですが、、それも祟ってるのかなと思います。

睡眠欲に個人的に屈服して、惰眠を貪ってたんですが、今までの人生を振り返ると、

というか、人間一般に思いをはせると、屈服というものは、つきものだと思います。

例えば。

可愛い服を着て感じよくなりたいからダイエットしなきゃと思いながら、チョコレート食べる女性は、チョコレートに屈服しています。

高血圧を気にしながら、煙草吸って血管細めて血圧上げる男性は、煙草に屈服しています。

子供を塾に通わせてあげたいけれど、お金がないと嘆きながら、パチンコに通う親は、パチンコに屈服しています。

チョコレートたべて煙草吸いながらパチンコ行く人が、嫌いなわけではありませんし、概して、そういう方々は、人間的魅力に富んでいるものですが、そういう方々が、

自分が何かを犠牲にして、別の何かに執着するということは、その何かに屈服している

ということを認識していただけたら、世の中はもっと穏やかになるのかもしれません。

簡単に言うと、

執着は、屈服です。

犠牲の自覚と覚悟さえあれば、人生大概のことは大丈夫ではないでしょうか。

屈服する先を選べる世界に生きる幸福をかみしめながら、このブログを書きこんでいますが、

こんな感じでよいんですかね。