真夏の暑さが辛くなってまいりましたネガティブ
育苗中のシソ、うっかり外に出してた一部がしなびるほどの暑さ!(水かけて様子見中…)

そんな中、ダイソー行ってまいりました笑い泣き
そこで見つけたのがこちら〜


卓上フェルト収納ですニコニコ
こちらを鉢にしようと思います!
本来の使い方じゃないので、上手くいくかは怪しいですが…

ステビアの鉢があまりにも大きくて、サイズを小さくしようかと思っておりまして。
もともと大きめだったのですが、3株入ってたうちの1株が枯れてしまい更にコンパクトに…宇宙人くん

というわけで、植替え!
猛暑ゆえ時期的にはあまり良くないですが…
しばらくは室内で育てますクマムシくん


左から右に移しました。
コバエいたので別の土を入れ、表面に対策用の鹿沼土を…
根の張り方もそんなだったので、適正サイズになったかなと思いますニコニコ

結構な土の量ですが、余った分は熱湯消毒します。
再生材を入れるほど栄養取られてないと思うので、肥料等は特に入れずでいいかな〜うさぎ
むしろ元肥がまだ残っているのでは…
シソが成長したらどのみち必要なので、また後々活用しようかと思います看板持ち


魚しっぽ魚の骨魚あたま
7/13追記

ステビア枯れました魂が抜ける
やはり真夏に植替えは駄目ですね…
そしてフェルト収納は水捌けが悪すぎたようで、一気に根腐れして全滅です赤ちゃん泣き
弱りきったところへの追い打ち状態ネガティブ
葉が全部縮んでシワシワになり、根が茶色くなって、最後は茎まで茶色くなってました真顔

見事なまでに大大大失敗ですが、自分の記録として、参考として残しておきます…