このブログでは、たしゅみちゃんが先日悩みに悩んで指名したPOG馬述べ18頭のうち、『JRA VANPOG20』で指名した残る4頭の馬を紹介していきますパー
6頭の指名馬に関しては前のブログ~たしゅみちゃんのPOG2020-2021指名馬紹介①~の方に掲載されていますのでそちらをご覧下さいニコニコ





では『JRA VANPOG20』で指名した馬を紹介していきますが、その前に自分がこのメディアに指名した馬で活躍した馬を3頭紹介したいと思いますニコニコ一番長きに渡って参戦してきたメディアですので思い入れもありますグー





1頭目は2010シーズンの『レーヴディソール♀』ですねラブラブ!新馬戦➡️デイリー杯2歳Sと連勝拍手しかもパフォーマンスが圧巻チョキほぼ最後方から大外回して強烈な末脚で差し切るあの切れ味は衝撃ドンッでしたびっくり
そして迎えた2歳牝馬の頂点を決める阪神JF競馬断然の1番人気に応えてくれたあの走りは今でも心に残っていますお願いその後3歳になり充実した走りで桜花賞の前哨戦であるチューリップ賞も勝ち、桜花賞も当然勝つものと疑わなかったのですが…ショボーン
故障してしまい、桜花賞はおろかオークスまで出走が叶いませんでした笑い泣き故障明けていきなりエリザベス女王杯に挑戦しましたがあの走りを見る事もなく引退えーんそして今第2の人生を繁殖牝馬として過ごしていますパー















2頭目は2012シーズンの『エピファネイア♂』ですねラブラブ!今や注目の種牡馬となった彼ですが、実はこの世代のライバル達~皐月賞馬『ロゴタイプ』ダービー馬『キズナ』とクラシックは結局無冠に終わってしまいました笑い泣きですがPOG期間を過ぎて更に成長してくれて、3冠目の『菊花賞』を制し、古馬になってからは『ジャパンC』まで勝ってくれたお願い嬉しかったなあ~ウシシPOG指名馬はPOG期間だけじゃなくて期間を過ぎても楽しませてもらえるのがいいところだと改めてこの馬を見て思わせてくれましたキラキラキラキラ彼の偉大な母『シーザリオ』も指名出来ませんでしたが大好きな馬でしたドキドキ













3頭目は記憶に新しい昨年2018シーズンの『サートゥルナーリア♂』ですラブラブ!
母は『シーザリオ』という事は『エピファネイア』の半弟になりますキラキラ父は変わって『ロードカナロア』キラキラ既に産駒の『アーモンドアイ』が桜花賞、オークスと圧巻の走りで勝っていた事もあり、当馬は新馬戦の前からかなり注目を集めてましたドキドキその注目に応えるかの様に新馬戦➡️萩Sと圧巻の走りで勝ち、年末のG1『ホープフルS』でも他馬を寄せつけずの圧勝で先ずは1冠王冠1そして年開けてぶっつけで『皐月賞』へパーブランクをものともせずに着差以上の勝ちっぷりで快勝拍手ダービーも当然勝つと信じていたのですが…ショボーン結果は4着笑い泣きその後は神戸新聞杯1着➡️天皇賞秋6着➡️有馬記念2着ときて、今年初戦の金鯱賞を快勝してます拍手この後は宝塚記念でしょうから彼はまだまだ楽しませてくれそうですウシシ











ではお待たせしましたパー『JRA-VAN POG20』の指名馬4頭をご紹介しますニコニコ











ルペルカーリア ♂父モーリス母シーザリオ
友道康夫厩舎(栗東) 馬主:キャロットファーム 生産者:ノーザンファーム

母『シーザリオ』は日米オークスを制した名牝。また半兄にはジャパンC勝ち馬『エピファネイア』とホープフルS・皐月賞を制し、有馬記念を2着した『サートゥルナーリア』がいる超良血。今度は新種牡馬のモーリスをつけた事でどんな走りをするのか?めちゃくちゃ楽しみ。











ドゥラモンド ♂ 父ドゥラメンテ母シーズインクルーデッド
手塚貴久厩舎(美浦) 馬主:シルクレーシング 生産者:ノーザンファーム

半兄に新潟大賞典を勝った『サンデーウィザード』ダービー卿CTを勝った『ヒーズインラブ』がいる血統。新種牡馬ドゥラメンテをつけてどういう走りをしてくれるでしょうか?7月の福島開催デビューで調整されています。











レーヴドモンド ♀ 父キングカメハメハ母レーヴディソール
古賀慎明厩舎(美浦) 馬主:サンデーレーシング 生産者:ノーザンファーム

母は自分がPOGに指名した阪神JFを制した『レーヴディソール』。甥には青葉賞馬『アプレサンレーヴ』、日経新春杯勝ち馬『レーヴミストラル』がいる血統。母の豪快に差し切る姿が目に焼き付いていて今回も自分の思い入れのある血統馬という事で指名しました。この馬で悲願のクラシック制覇を。















ギブミーラブ ♀ 父リアルインパクト母エルドゥバビロン
藤岡健一厩舎(栗東) 馬主:スリーエイチレーシング 生産者:ノーザンファーム

兄弟馬に活躍した馬を輩出していませんが、父リアルインパクトはNHKマイルカップを制した『ラウダシオン』のお陰で急激に注目されています。JRA-VAN POG20はシェアポイントというシステムがあり、当馬は隠し玉として面白いと狙ってみたいと思い指名しました。



当馬の写真がないので半兄の『アドマイヤアルバ』の写真を












以上が『JRA-VAN POG20』で指名した残る4頭になりますグッ今回こそ4桁順位出来ればもっと上を狙っていきますグー宜しくお願い致しますニコニコ