波平です。

 

今年ものこりわずかとなりました。

 

形上、仕事納めとしましたが、当然?ながら

 

例年ながら、仕事が終わることなく、残した仕事と

一緒に年を越すということを毎年やっている。。照れ

 

自分のブログですが、インスタグラムやフェイスブックの活用を覚えてから

なかなかこちらであげることもなくなってしまいました。

 

インスタグラムが主となりましたので、ぜひご覧ください↓

http://www.instagram.com/tasshln

 

お仕事をしていて、「ブログ見ていますよ」とか「インスタやってないからなあ」と言って下さる

方もいらっしゃるので、今年の振り返りは書き込もうと決心。

 

お部屋のなんてんは成長しました。鉢をサイズアップしました。

 

いただいたガジュマルも大きくなりました。

 

今年の大きな目玉は、「転職」でした。

 

平成7年からお世話になってきた法人を

 

出る覚悟をしたわけですが

 

歳50となり、あと何年も働けないなと感じたときに

 

大きな組織人としてふるまうのではなく、自分がやりたいことではたらき生きることを決断した。

 

 

自身2回目の転機でありました。

1回目は異動を拒否したことにより、責任を取り嘱託職員となる。平成22年度である。

地域アドバイザーという役割で多くの経験をさせていただいた。

この数年間が今の自分を作った時期でもありました。体調が一番すぐれなかった時期でもありました。

 

それから今回の2回目。

法人はいつのまにか天下りが仕切るようになっていました。

何度も自分の存在価値や評価を聞きましたが、納得できなかったことで、気持ちが切れました。

ただやりたいことをやるには、やらせていただく所属先を探さねばならない。もう3月中旬だった。

 

ですから、今の法人へ引き取っていただかなくては成し得れなかったわけですので、本当に感謝しています。

拾っていただいた方には、幾度と助けていただいた。恩人といっても過言ではない。

十数年経つ自分を評価いただいての決断をしていただいたと思っている。

 

 

ソーシャルワークというか、相談業務の醍醐味を覚えたのだと思うのと

そこに自分の存在意義を見出せるのかもと考えて。

 

体調や年齢もあるが、また自分がやれる役割があると思い、今年所属先を変えスタートした。

思うように動くことはできなかったが、来年度に向けての目標はできている。

 

今年大きく活動したこと

地域アドバイザーの代理

春日井市の地域自立支援協議会の会長、春日井市施策推進協議会の副会長を引き続き担う。

とても難しかったが、得られたものは大きくあった。

これからも中心的な活動となろうものである。

 

全国就業支援ネットワーク愛知大会のシンポジウム。

コロナ禍である頃から、就業支援の師匠が開催を目指してきたものが現実となり

無事成功に終わった。雇用率ビジネスは今後も戦わざるを得ない課題。

 

現任者研修のファシリ

春日井市で現任者、初任者研修インターバル実習の同行。

相談支援研修会、任意のGSVなど。

来年主任相談支援専門員研修を受講させていただく予定である。

自分自身が一番勉強になるのだが、GSVの力はすごい。

これも自分をもっと磨きたいと思える時間となっているわけです。

 

来年はおそらく今までベースとしてきたものを、体調と相談しながら

もっと幅広く多様に自分自身を羽ばたかせたいと思う。

 

何が待っていて何ができるのか

予想もつかないが

礎となったものがあるとしたら、そんなに不安はなくなっている。

 

とにかく自分が必要とされ活かさていると思えることって

こんなに幸せなことはないと思う。

今年かなりご迷惑をおかけした方々もおみえになると思いますが

お許しくださいませ。

 

それなりにやっていきたいと今年あと3日で思いました。

 

振り返りでした。

 

皆様良いお年をお迎えください。