年末年始といえば・・・映画でしょw

 

昭和の頃は、年末年始ロードショー!!なんてキャッチコピーが定番でした。

 

何にか、正月っぽい日本映画が観たい。

ネットフリックスから選んだのは、この映画だ!!

仁義なき戦い!!

この超有名映画をまだ観た事ございません。

テーマ音楽♪は当然存じておりますw

(この映画が正月に相応しいのかは、不明です)

 

・仁義なき戦い

・仁義なき戦い 広島死闘篇

・仁義なき戦い 代理戦争

・仁義なき戦い 頂上作戦

・仁義なき戦い 完結篇

 

全5作を一気観です。

ヤクザ同士の抗争により、登場人物が沢山死ぬ話です。

詳しい内容はwikiでご確認ください。

 

感想は、

◎話の大筋は単純なのですが、人物相関が分かりにくい。

その要因として、各シリーズにより同じ俳優が別人物として出演している事。

例えば松方弘樹さんは、1作目で死亡したのに・・・

4作目で別人として登場からの死亡

5作目で別人として登場からの死亡

など、1日で一気観したせいか・・・

死亡したはずでは?? あっ!別人だ!となる訳です。

 

◎当然ながら、大御所俳優が皆若い!

1作目は、1973年1月公開(昭和48年)なので約50年前の作品です。菅原文太さんのカッコよさは存じておりましたが・・・

 

小林旭さん演じる武田明が最高にカッコいい!!

私は「ま~だ♪ま~だ♪頑張るぞ~お~れたちは~♪」の

イミダペプチドのCMでしか存じておりませんでしたのでw

 

次回見直す時は、人物相関図を用意して臨みたいと思います。