BMW M235i ハイパワーで楽しい車だ。

パワーは十分なので、何か軽やかな操作性が向上しないものか・・・
と、ネットを見ていたら
コイツを発見!

オートリファインから出ている
Power Brace Type-F
ボンネットの先端に、タワーバーを付けて剛性をUp
クイックなハンドリングになる!
・・・らしいw

取付方法を検索すると、簡単とのコメント多数でしたので自分で取付にチャレンジ。


手前のネジを左右で各2本外すだけ!
ですが・・・
ネジの頭が星みたいな型だぞ!
どうやって外すのか??

調べた結果、トルクスネジと言われる物で専用のトルクスレンチが必要との事。
ラチェットハンドルも購入



さ〜て、コレで楽々ネジを外せるね♪♪

でも、待て!!
ネジって、下にボルトみたいな「受け」が有るから締まるのでは?
このまま、クルクル回して外したら受けがエンジンルームに落下するのでは??

お〜大惨事w

そっとネジ下を触ってみましたが、
受けの感触無し・・・
ガッツで、ネジを外してみたら!!


車体に直接ネジ溝が切ってありましたw
あ〜取り越し苦労でした!!

その2へ続く

注:この内容は自分の作業の備忘録です。
取付作業等は自己責任で行って下さい。