ご訪問ありがとうございます。




幸せ収納インストラクター

子育ち応援カウンセラーの

山志多涼子です。




アメブロカスタマイズ、今日も頑張ってましたが

ついに白旗





自分では出来そうにありません。

と、カスタマイズが得意な方に相談したのです。

自分でやれるようにした方がいいのか。

外注をお願いする方が良いのか。




そしてたどり着いた答えが・・・

お互いの得意分野を交換する

ということになり




私のアメブロカスタマイズをして頂く間

私はその方のおうちのかたづけをするという


とっても嬉しいことに




私も苦手なことをずっとやり続けて

肩が痛い、腰が痛いと言わなくて良いし

お相手の方も片付けをう~んと

悩みながら結局進まないのよね~と

言わなくても良いし。



とってもハッピー

結局やれることしかやれないし

その方がお互いに幸せってことです。





子育ても、子育ちも、

こうやって得意分野で貢献し合えたら

もっと楽しくなると思います。



好きなこと。

得意なこと。

それが出来る。

それだけで良い。

{9297798A-E5D8-4345-AF58-38CE646A013B}



そこにあるのは自分で良いと

思える環境です。


自己肯定感とはそうやって得意なことで

人に貢献出来た時に強く身に付きます。

私も私で良いってことで。




今回、直接時間を作ってアドバイスを

してくれた
里ちゃん先生

その後自宅で奮闘するもヘッダー画像が

消えてしまって遂にヘルプを出し、

丁寧にメッセージでアドバイスを下さった

パソコンのプロ川上雄大さん

そして最終的に苦手を手放すことが

今は必要と助言をくださった
月光美音さん

得意分野でお互いにサポートしましょうと

提案してくださった
縁さん


みなさんにほんとにほんとに

感謝です






今日もありがとうございます。

涼子