ご訪問ありがとうございます。

幸せ収納インストラクター
子育ち応援セラピストの
山志多涼子です。



今年のお仕事始めは
大好きなジップロックと共に 
スタートしました



あんなに分類が出来ず
悩みまくっていた私が 
この3年間で手に入れた
分けるチカラ




分けてジップロックに 
入れるのが趣味!?と思う程
分けまくってますDASH!




先日のご相談から。


こちらは
お手紙関係
付箋関係
ポチ袋・熨斗袋
のみの引き出しです。

{669AE132-EFDF-46ED-BCC2-59ECD3CAA672:01}


大きさ・形がまちまちだし
他のモノを取り出すと
全部が崩れて雪崩状態あせる




ひとつの引出しに3つまでの 
役割と決めてるし
満杯にまではいれてないけど
使い勝手が良くなくて・・・
とのことでした。





いつも通りまずは
全部出し~ニコ

{84129123-C135-4384-A84C-A28881C66531:01}


不要なモノは既になさそうです。
種類ごとに分けるだけです。



今までここにポチ袋・熨斗袋も
入れていましたが、
のし袋は使用頻度が低く
リビングにある必要がないとのことで
お念珠やグレーパールなどと
一緒に法事用具と一緒に
別な場所で管理します。グッド!

{AC05B50B-8991-4B01-B2A8-A8578987C46F:01}


残りの封筒、便箋、付箋、
クリアポケットなども
種類ごとにジップロックに
入れます。

{D6D6FCD3-42E7-42D1-9C79-A4F9F8F000DC:01}


これを引出しに戻すだけです。

{CE75FBE7-25F4-4406-9111-0C44E60C23F8:01}


こうすることで
付箋なら付箋の袋から
出すだけで済みますし
他のものへの干渉が
最小限で済みます。



もちろん、これらをお菓子の箱などで
分けるという手もあります。




これじゃなきゃダメなんてことは
なにひとつありませんよ~
自分のやりやすいもの
自分の“感じ”の良いもの

優先してくださいね。




他にもこんなものが
ジップロックで分けてあるだけで
楽に管理できるように
なります。



ビフォー

{D0C6A2DE-29F7-41C6-8749-8133F1D42135:01}


アフター

{A661CE2F-909D-4001-A3A2-1A5A33932CF6:01}


お片づけは自分を楽にするために
するんです



やり続けるうちに
どんどん自分の好きや 
ラクになるコツ
小さなストレスに
気付いて対処できる
かたづけを超えたチカラが
身につきます音譜




苦行にならないためには
私はこの方が好き
とか
私はこの方がラク
と思うことを
手放さないでね




『他の誰かが暮らす家』
ではないのですから。




あなたの人生を
ラクに楽しくするために
身に付けたチカラは
いずれ片付け力から
方(向)付け力となって
あなたの生きる道を
照らしてくれますアップアップ



一緒に学んで
どんどん上手になりませんか?
たくさんの練習は自信を
付けてくれます。
自分の感性を信じられる
それが自信です。



きっと今まで以上に
自分にたくさん花丸が付けられる
ようになりますよ~

涼子ドキドキ




◆幸せ収納基本レッスン ◆


◆日時 2016年1月15日(金)10:30~12:00

◆場所  (株)ラインワークス ミーティングルーム
           (福岡市中央区薬院3丁目11-3 
               薬院TSビル2F)

◆レッスン代 3000円

◆持ち物 筆記用具

◆講師  幸せ収納インストラクター 山志多 涼子

◆特典  ご希望の方にはレッスン後、幸せ収納で
            かたづけてみたい場所・モノなどを写真で
            見せていただき、ワンポイントアドバイスを
           させていただきます。


◆お問合せ&お申込みは
こちらまで
 
 



◆~子どもを伸ばす~
魔法のかたづけ講座◆




◆ 日時 2016年1月15日(金)13:30~15:30

◆ 場所  (株)ラインワークス ミーティングルーム
       (福岡市中央区薬院3丁目11-3 
         薬院TSビル2F)

◆ レッスン代  3000円

◆ 持ち物  筆記用具

◆ 講師  幸せ収納インストラクター 山志多 涼子

◆ 特典1  子どものかたづけの具体的なアドバイス
         (資料にしてお渡しします。)

     特典2  1か月間のWebレッスン付き
      
   特典3  おかたづけ家庭教師受講料割引

◆ お問合せ&お申込み 
こちらまで







◆ 幸せ収納2級講座開催 ◆


◆ 日時 : 2016年1月22日(金) 
        10:00~15:30(お昼休憩30分)

◆ 会場 : コミュニティスペースUrara
        (春日市春日原東町3ー34-2F)

◆テキスト : 幸せ収納2級講座オリジナルテキスト
        (会場でお渡しします)
      ※サブテキストとして『中高生のための
        「かたづけ」の本』
       (岩波ジュニア新書)を使用します

◆ 受講料 : 27,000円(税込)
          サブテキストをお持ちでない方は別途
          907円(税込)が必要です。
          事前のお振り込みをお願いします。
          振込手数料は各自ご負担ください。
          振込口座はお申込みいただいた方に
          個別にご連絡差し上げます。

◆ 受講資格 : どなたでも参加していただけます 

◆ : 定員 5名 

◆ : お申込み・お問い合わせは
こちら