ストーマを取ることについては、まだうじうじ悩んでる状態です。

やっぱり取ろう・・いや、残そう・・・

洗腸していた記憶は数か月だったのでほとんどなく、戻ったとして本当に大丈夫なのだろうかと。

 

ストーマ落とした人からは、1年くらいは慣れるまで大変だよと言われました。

人それぞれなんだろうけども。

 

これまでオムツが必須で、ナプキンも必須で

冷たいものを飲食したり、飲食する量が多いとすぐにお腹を壊して調整できてなかったし

ガスも多くて、音や匂いが気になったりしてたし、とにかく大変だった

 

東京の先生から洗腸を進められて家でやってみたけど

全部の処理が終わるまでやっぱり時間も体力も削られる。。

洗腸をしたからって完全に安心できるわけじゃないし

 

ストーマの今は、ご飯はそこまで気にしてない

お腹を下してもパウチの外から漏れたことは1回もないし

ガスの音は気になってたけど、お腹を押さえてたらある程度フォローできる

 

反対にストーマの用具の費用とか

かゆくて仕方ないときが多いとか、見た目の問題とか、付け替えの面倒くささとか

それなりにデメリットはある

 

膀胱瘻はいずれ取る予定なのは確定しているから

ストーマも取れば生まれたての体になれるっていう凄いことが起こる

 

どうしたものか

一番の判断基準が何かブレてる