今の状況を整理。
<もともとの目標>
1、膀胱カテーテルを抜いて
ぶら下がってるポシェットがなくなること。
2、毎月の膀胱カテーテルの交換がなくなること。
(膀胱瘻バルーンカテーテル14fr 地味に痛い)
3、帝王切開でも、子供を産める体になること。
4、出産が難しくても、見た目じゃあまりわからないほどの
女性器を作って通常の性交渉を行える体になること。
で、4つくらい東京の病院を回ったけど見つからず。
慶應でやっと、検査入院から始まり手術してもらえることに。
そっからは約2年くらいで今に至る。
<目標の結果>
1、膀胱カテーテルを抜いて
ぶら下がってるポシェットがなくなること。
・カテーテル脱却の為の自己導尿はうまくいかず。
ただ、ポシェットを外す為にDIBキャップにすれば
ポシェットを下げる必要がなく、見た目ではわからない。
2、毎月の膀胱カテーテルの交換がなくなること。
(膀胱瘻バルーンカテーテル14fr 地味に痛い)
・カテーテル脱却の為の自己導尿がうまくいかない。
3、帝王切開でも、子供を産める体になること。
・不可能に近い
4、出産が難しくても、見た目じゃあまりわからないほどの
女性器を作って通常の性交渉を行える体になること。
・膣と尿道の分離が難しかったため、穴を広げて
形成することにしたが、直腸の位置や癒着の問題があり
ただ穴を広げたのみとなった。
穴を広げたのみで、自己導尿の成功が合った為
練習とプロテーゼ留置で穴を確保することに専念。
ただ、プロテーゼ留置と、自己導尿が難しく狭窄。
書いてるうちに少しめんどくさくなりました(笑)
ざっくり書くとこんな感じ。
ちょっとまた整理して書こう・・・・