どーも、オレです。
今日は日曜だけど、
アメブロ臨時開店っす。 ヒマダカラ...
7時からの
ねもっちゃんとがっちりマンデーも見終えたしね。
そろそろスギ花粉か...
前記事タイトル、何でか「あ」。
しょーもないけど、「い」で続けますね。
だったら、「いろは」の方がカッコ良かったな。
(変わりナシ)
えっと、続けるとすれば、
1/12(水) 5:30 pm 以降だな。
で、さっそくやっちゃうわけだな。
はい、
事故った よーだ...
↑の写真、いつか使いたかっただけ...笑
(藤沢市用田交差点っす。)
attention! 本文とカンケーありません よーだ 。
既に書いてたけど、酷道129上。
オレ(バイク)と2tトラックの接触事故。
片側2車線。
上記2台は左車線を走ってた。
オレの前方にトラック。
トラックは、2車線の真ん中付近を走り始めた。
あ、オレはこのまま左車線を走ってればトラックを抜ける、と思った。
さらにトラックの右ウィンカー1点滅を確認したんで、
ちょいとアクセル開けてトラックに並んだ。
それでもスピードは60弱だな。 急いではなかったんで。
抜ききるかなってとこ(両車あたま揃った辺り)でヤツが寄ってきた。
って気付いた時にはもう遅し。
逃げられるわけもなく、引っ掛けられた。
倒された。
ノーブレーキのまま10数メートル滑り、
すぐ先のガードレール下に刺さって止まった。
あんのヤロー! なんでだよ!
ってつぶやいた。
それでもカラダが動かないので、
あー終わりかと思い、目をつむった。
2、3分? 5分後? 知らないが。
男性から声が掛かった。
とりあえず話せます、カラダが動かないと伝えた。
当て逃げだけは免れたな。
すぐ救急車呼びますね。
手配出来ました。今、警察にも連絡します。
男性の声も、ケータイ持つ手も、
ぶんるぶる震えてるのは気付いたし、かすかに見えた。
事故発生時刻は 7:30 pm とのこと。
久々に救急車に乗った!笑 祝2回目。
1回目のは、記事にしてたかな。うん年前。
オレ(バイク)とクルマとの正面衝突事故。
あった、コレ 。
救急車の中。
耳で体温を測りますね!
4度8分です! って誰かに言ってた。
わきでわきで! って誰かから言われてた。
次は脇の下で測りますね!
4度9分です!
わかった! って聞こえた。
オレ、こんな体温、初めてなんすけど...
左ケツ、左ひざが特に痛いことを取りあえず伝えれた。
問い合わせ、2軒目の救急病院へ。
全身のレントゲン(20枚以上)撮影。
体位変換が ツラカッタ...
モデル業は大変だ。
骨折はナシ。
流血してる左膝だけ処置し、痛み止め飲んで終了。
翌日、詳しく検査。
診察を終えたらほっとした。
乗ってたストレッチャーから降りて。
黒い影はなんだろ。
パツパツに腫れあがり、グジュグジュな膝。
に見えないのは、
ユニクロのタイツ(黒)を下に履いてたお陰?
病院待合所でケーサツを待った。
軽~く調書。
バイクのレッカーが出来ないって?
なぜかバイクのキーはオレが持ってた。
事故現場に戻る。
1BOXパト ニッサンキャラバン後期で。
向かってる途中の路地。
お、駐車違反だな、後でここ寄るぞ!
とかなんとか、助手席に言ってたな。
テールランプが赤だけ(黄色ナシ)のビートルだから、
初期型だな。 どーでもいいけど。
初めて見た。こんな感じだった。
マグナくんは、レッカーされた。
ここに、お花はいらないよ!
ここにはタクシー呼べないからって、
今度はケーサツへ向かう。
ポリスマンと、しばしのナイトドライブ。
他から見られれば、
オレは犯罪者に映るんだろな...笑
先に見つけてた駐車違反車両は、ナカッタ。
残念だなぁ、ねぇ!
オレに向かって言ってきた。 ねぇって。
検挙の様子、見たかったでしょ!
ってな顔をしてた。
はい、そのとーりですが、ね。
ケーサツ入り口で、タクシーが待ってた。
住所は聞いておりますので、だって。
メットと、破れたダウンを持たされて、
おうちに帰りました トサ 。
1月12日(水)の様子は、おしまい。
*このレポート書き上げるの、90分掛かったみたい。
足腰はあんまダメだが、指だけでもリハビリリハビリ...笑
でわでわ