9/3 の ニッポー  | tslark6 の ブログ

tslark6 の ブログ

酷道・険道(正しくは国道・県道)が好き。   Open : Mon. - Sun. tslark6


どーも、オレです。


直前の記事 サイダア は、こちらから





今日、オダアツ(小田原厚木道路)を走ってて、また覆面を見かけた。(写真は無し)


それは、「速度違反検挙の模様」。


今日のパトライト搭載車は、


「車体色:黒」、「車種:ゼロ・クラウン」、「前期モデル」、「3ナンバー」、「私服警官」だった。



なんか、これ、オレの日課になりそう! 


オダアツ ( ナベアツじゃない。小田原厚木有料道路。 つか、ナベアツを最近見ないな。いや、オレがバラエティーを見てない、が正しい。 )


「オダアツ」は、毎日、各営業所に向かうために走る道だし、


週に2、3日は、東名も使うからな。





見掛けた 小学生の時に好きだったクルマ


tasalarking の ブログ

ニッサン スカイライン 


このモデルは、たしか、昭和56年~発売だったかな。


赤と黒のツートンが、1番好きだな。




さっき食ったものは、


tasalarking の ブログ

きゅうり 1本! 塩を振りかけて。


刺身用、生タコの足 1本! 塩とオリーブオイルを掛けて。


もやし ひと掴み! 塩コショウで炒めて。


以上が夕食であり、晩酌のつまみ 笑





昨日の朝のことなんだけど、


昨日、安かったから、 「 マリコ 」 を買ってみたんだ。しょうがないから、みんなにも分けてあげるよ!


ある先輩が言いだした。


おいおい、朝からレイディー(事務員さん)の居るところでそんなこと言うなよ!


と、○○課長。


で、先輩からもらったものは、これ ↓ でした。


tasalarking の ブログ

「まりこの紅茶」 ストレートティー



日本の紅茶発祥の地 (静岡県 丸子)


「丸子」 と書いて、「まりこ」と読むようだ。


販売者:株式会社 創健社 (横浜市神奈川区)


オレ、おこちゃまなんで、ストレートティーは、苦手。


いちお、冷やしておいたけど、誰かさんにあげる予定。



あ、たしか「ちびまる子」の舞台が、静岡だったんだよな。


「まるこ」って、ここから来てるんかな?


別にどーでもいいけど 笑





明日(9/4)は、横浜の鶴見営業所に出掛けます。


初めて行く営業所なんで、ちょいと緊張してるんだな。


tasalarking の ブログ

もしオレを見かけたら、 ブレーキランプ 5回 点滅させてね!


「 ア イ シ テ ル 」 の サイン ! 笑


明日は、 2トン マッキネ で 向かいます。


朝8時半までそこに行かなくちゃなんで、5時には家を出なきゃだわ トホホ


明日の道中は独りだから、写真をいくつか撮れると思う maybe...


でわでわ