先日更新予告の
・10/25(土曜)、26(日曜) 1泊ツーリング 長野へ
をUPします。
前書き:
・10/24(金)にここ(tasalarkingブログ)のブログ休止宣言をしている。
詳しくは、10/24の記事を見てください。
・10/25の3週間前に、「1泊ツー 長野」は、決定していた。
宿、彼女の電車ticketは、手配済みだった。
・当時の気持ちを正確に表現出来ない(忘れている、思い出したくない!!!!!)
・よって、画像がメインに、進めさせていただきますこと、ご了承くださいませ。
前書きEND
main start:
うちから長野までは、ソロ ツー。
ちょいと、データを。
・10/25の行きルート うち-R246- R138- R137- R20- R19- R147- R308
・my home : 厚木ベース(厚木基地) 半径5km圏内
通称:United States Naval Air Facility Atsugi
これは、通称じゃないよな。 「詳しくは」だよな。
めんどいから、いいや、このままで。
・彼女は昼までお仕事。それから、公共機関利用し、長野へ向かう。
長野で合流。
長野へ出発前の、俺の相棒(HONDA MAGNA age.13)のinfo.
暖気中
R246沿い、マック。
ここで、根本美緒さんブログ(ネモログ)へ、お詫びのコメント入れたんだっけ。
そんときのマック レシート。
御殿場 過ぎたあたり だろうか。 もっと走ったか。
思い出した!! (思い出したくなかったが)
富士山 北西麓の青木が原樹海 近辺だったな。
樹海に入っていきたかった。みなさん、おさらば~って。死望!
約束がある。but,もう全てから逃げたい!
かなり、葛藤があったな。
山中湖 遊覧船
道の駅 富士吉田
何? この車! 幅2M超 全長6M超のクーペ!!
夕日 ここどこだっけ? 湖 ではあるが。
長野の某駅で、彼女と合流。
宿へ向かう。
宿は、安曇野パストラルYH
(あずみの パストラル ユースホステル)
check in 時は、辺りが真っ暗で、この時点で宿の画像無し。
あっ、YH 知らない人、結構いたんだっけ。こちらで勉強してください
ね。
宿の近くのジャスコでの閉店前セール品、ゲット。
パッケージを取ると、グロイ!
パカッ、角煮ごろごろ、厚み2センチ、たてよこも2センチの
やわらか、ジューシーなお肉。
宿の1階の食堂の奥にあるバー。世界各国のビールがあるんだって。
レフ って初めてだったから、注文。
高級ステレオで、クラシックを聞かせてました。