こんばんは🌙
リウマチになってから
夜中に目が覚める事が
とても増えました
痛みが酷かった頃は
その痛みで目が覚め
痛みがだいぶ楽になってからは
「本当に痛くない?」と確認の為に
関節を動かしてみたり
それで痛くない事が確認できたら
安心できるのですが
「あれ?痛み強くなってる⁈」
って時は不安になり
そうこうしているうちに
トイレにいきたくなって
ベッドから起きて立ってみたら
許容範囲の痛みでホッとする
毎晩、そんな事を繰り返しています
数日前から左の足首が
また痛くなってきました
メトトレキサートを飲むようになって
確かお盆休みの頃には
完全に痛みが消えていたのに
そして足首の痛みが出ると
土踏まずの少し外側部分が
必ず痛くなります
せっかく快適に歩けてたのに
なんでまた?
エアコンで冷えたせいなのでしょうか?
そう願いたいですが
これがリウマチの
特徴なのかもしれませんね
明日は病院の予約日なので
この痛みが
検査結果にどのように出てくるのか不安で
今夜は眠れないかも