皆さま、こんにちは
派遣契約から直雇用をしていただくことになりました

その後、話が二転三転して…結局部署移動
私のブログをご覧いただき、ありがとうございます
1月から働き始めた職場にて…
派遣契約から直雇用をしていただくことになりました
ただ…4月からの予定だったのに…決算の関係で6月からに変更
まぁ待遇とかはそこまで変わらないみたいなので、別にいいのですが…
逆に、なぜに変わらないのかも不明だし、なんだか少しヌカ喜び
しかも以前クビになったと思っていた元上司も…
その後、話が二転三転して…結局部署移動
まぁ私には一切影響ないんでいいんですけどね
ただ1つ良かったことが
前から希望していた勤務時間を、9時−18時から9時−17時に変更していただきました

やはり18時に終わって家に帰って、夕ご飯からお風呂まで色々やっていると…子供達の寝る時間が押し押しになって、あっという間
なので1時間早く帰れるのは、とっても有難い
他のスタッフ2名は、もともと16時までと17時までなのですが…
逆に2人が定時で帰ってるのを見たことがない
16時までのベテランスタッフさんは、あまり16時に帰る気はないけれど…16時に帰れる権利を保持しておきたくて、シフトは16時までにしていると言っていましたが…
17時までの私と同時期に入ったスタッフさんは「定時で帰りづらいから…」と、まじで日本人
しかも本当に仕事が出来なくて…約3ヶ月たった今「それ聞く
」と突っ込みたくなる初歩的な内容を聞いてきたり、同じことを何度も質問してきたり…
きっと私が半日で終わらせられる仕事を、3日くらいかけてやっています
しかもセクハラの被害者
まぁ表向きは、あまり態度に出さないようにはしていますが…若干ウザいです
と完全に愚痴になってしまいましたが…
3月から17時までなった私は「定時であがる宣言」を2人にしました
なにせ私、残業が嫌いなんです
もちろんサービス残業ではなく、働いた分の給料は出ますが…
定時で終わらせるように仕事をした方が断然はかどると思うのです
なので定時を過ぎてもズルズルと仕事しているのが嫌で…
でもなんとなく職場でそんな雰囲気があったので「定時であがる宣言」をして、本当に定時ピッタリに日報を送って、帰宅しています
まぁ私は少し日本人と感覚がズレているところもあるのでね…
いい意味でも悪い意味でも、あまり他人からどう見られるかを気にしないので、私は私の仕事をサクサクっとしていきます


