いいお天気だった昨日、
病み上がり息子も体力を持て余しているので、
広い公園に行ってみましたイエローハーツ


というのも‥
息子氏、担任の先生より
『ボールの投げ方、取り方を練習するように』
とお達しを受けていたのですアセアセ

我が家は内部進学しているので、
いわゆる受験塾で習うボール投げみたいなの
スルーしてきたんだよねショボーン
(通っていた塾はペーパーのみを習ってたし‥)
というか、できると思ってたちゅー

なので練習真顔‼️‼️‼️
片手投げでへなちょこボールしか
投げられなかった息子も
少し練習すれば、しっかり体重移動して
強いボールを投げられるまでにキラキラ

公園内、周りは小さい子のご家庭が多くて、
夫と『小さい頃にこういう事してたら
自然とできたかもね〜』
なんて話してましたが、
私たちは一体何をしていたのでしょう🤣笑
2人目は色々と手抜きをしていたら、
意外とえらい目にあっていますww

他校の説明会に行った際に、
『ボールを投げるのは、腕だけではない。
肩を使って体重移動をさせる。これを、
公園等で保護者と身をもって体験させてください。』
ってお話されたのを聞いた事があって👂
話スルーせずに
しっかりさせておくべきだったなぁとオエーオエー

それでね?
姉弟でキャッチボールさせてたんだけど、
まぁ‥罵詈雑言のキャッチボールだったわ無気力
『下手くそ』
『あんたが投げるの下手だからでしょ💢』
『お前の方が下手だろう〜💢』
『はぁ〜?ふざけるな』
って言い合いながら投げてたわチーンチーン
お恥ずかしい‥ゲローゲローゲローゲロー

お隣のテントのパパが笑ってたわよ?

夫からは、
私の普段の言葉や言葉づがいを
しっかりと受け継いだね笑
ってお褒めの言葉いただいたわ??

普段、学校やそこまで親しくないママ友には
一応お上品に演じてるけど‥
(多分できてない)
この姉弟みたら
きっと皆お見通しになるわねw


昔はこんな感じだったのになぁ。

今も仲良しではあるんだけどね目がハート


TikTokに憧れる娘が欲しがるもの🤣
12月発売なんだけど、クリスマスシーズンで
人気になりそう⁉️


サバ嫌いの娘が『おいしい♡』
と気に入っているもの

同じ靴の二足目を買うか悩み中♨️ 
夫が韓国出張に行くのでお願いしようかな