前からやろうと思っていたもののどういうスタイルにするか悩んでいた家計簿です。

 

後ほどプロフィール記事を描きます。

 

 

2023年5月の収支

 

△ 51,991 円の赤字です。

 

収入 234,766円

支出 286,757円

 

 

 

収入の内訳

 

月次給与収入のみです。残業代が7万円ほど。

天引き貯金は含めません。

 

 

 

支出の内訳

 

食費    22,511円

外食費    5,492円 

雑費    42,409円

ペット用品  5,498円

美容健康   27,660円

Webエンタメ 5,980円

ふるさと納税 10,000円

旅行    83,858円

固定費   84,189円※

 

※固定費には家賃、通信費、光熱費、保険料が含まれます。

※表計算ソフトで管理していますが細かい項目は省略しているため内訳計と収支は一致しません

 

 

所感

 

 

  食費

 

意図したわけではないのですが食費が控えめになった月でした

要因

 ・ISETANDOOR(退会済み)の残りの消費を進めた

 ・自炊を増やした

 ・通勤経路のコンビニがなくなった

 

 

  雑費

 

雑費は例月どおりです。一番削りたいところ

 ・実家にお菓子を贈った

 ・旅行のためにペットの見守りカメラや給水機、トイレなどを買い増した

 ・腸活のためのサプリ

 ・腸活のためのノンカフェインのお茶(職場のコーヒー代が浮いた)

 ・カーテン

 ・中古服を1万円ほど購入

 ・洗剤

 

 

  美容と健康

 

 ・ヘアカット

 ・歯列矯正のための事前検査

 

 

  ふるさと納税

 

 ・年末前は米肉一択なのです。今回はお米。

  基本無洗米です。一人暮らしで消費量もないので。

  大体7万円ちょっと可能で現在2万円分寄附を終えています

 

 

  旅行

 

 ・かなりレアな項目。旅行中の外食も含む

  (築地、青山、神田で食べてきました!)

 

 

反省

 

旅行と矯正、ふるさと納税を引けばそこそこ黒字なのでまあいいかな?

最近の自分の方針として、長年欲しているものを買うことを推奨中。

例えば…モバイルノート、コレクト中のアクセサリーライン(中古/流通度高い)

    ハンモックも欲しいなと思ってます。ずっと惹かれてるので。15年ぐらい。

 

最近の円安での物価高もですが、長年塩漬け気絶中の所有株がどんどん半減してるのでふっきれた感じです。

貯金がラストエリクサーになっちゃ今を生きてる楽しみがないし。

ほどほどに老後資金を貯めつつ今を楽しみ「続ける」ことが目標です。

 

 

 

蛇足。

 

最近なんだか寂しいなー空しいなーと思うことが増えた…と思ったら

アラフォーゆえの思秋期(ミドルエイジクライシス)とゆーそうです。

しばらく続いちゃうなら、PMSとかプレ更年期とかとトリプルウェーブで揉まれちゃう。

来るものを拒めないなら、せめてしのげるよりどころを自分に作ってあげたいなと思う。

そのためのお金の使い方をしたいなと思うこの頃です。