明日、両親が来ることになっていたのに……

まさかの父親インフルエンザ発症ーーー(・ω・;)
はい、きた~予想通りの展開。

正直、この時期に両親が来ることを聞いた時に「え!?インフルエンザが流行る時期に来るの?大丈夫なんかな。この計画…」って思ってました。
母は父に「時期が悪い」と言っていたらしいのですが、なんとも言うこときかない父親。大丈夫大丈夫~って。………自分がインフルエンザなってるし!!
しかも実家の8人家族中3人がインフルエンザなっていて、自分も熱が出だしたけど微熱だから風邪だと思っていたらしい。薬を飲んでこちらに来ようとしていたらしいのです(°д°;;)
そんな父親を見て、母が慌てて無理やりインフルエンザの検査を病院でしてもらったらしい…。
結果はくっきりと陽性反応~!あー恐ろしい。

まぁ、こればっかりは仕方ないね!今回は残念だね!で終わると思いました。


………が、インフルエンザ症状の軽い父は関西行きを諦めず10日後に予定を変更したのです。

こちらの都合も聞かずに勝手に~(ΘoΘ;)


なんちゅう自己中!

こちらだって、学校でインフルエンザが出てきだしてて、いつ猛威をふるいだすかわからない状況。ヒヤヒヤしてるのに。
そして、両親が来る日程に合わせて仕事を休んだ分、あとのスケジュールはびっしりだったのです。

母にそれを言うと、「父は勝手にするだろうからそちらに行ってもほっておいていいよ…」とかなんとか…

えっとね…

だからね…

予定がたて込むと、私の気持ちが疲れるんだよ。体だけじゃなくて、頭も融通がきかなくなっているんだよ。疲れるのが目に見えていて、怖いんですよーーー。

私の心が狭いんでしょうか。

お世話になっている両親に、心の底から「待ってるね!楽しみにしてるね!」って言えない自分がいます。

余裕がないんですよ。

久しぶりに会いたいとかよりも、今はただ…ゆっくりお布団で眠りたいと思うのですよ。たとえ親でも、そっとしておいてほしいのです。自分でも冷たいな~と思います。

言葉を濁してる私を察知してか、勘のいい母が「私がいくら言ってもきかないから…お父さんが治りかけたら、タルトからはっきり言って。」と言ってくれました。

さてさて…私も自分の親なのに構えすぎですかね。気楽でいけばいいのに!