もう6月か・・・ | たるとの部屋

たるとの部屋

旅行・育児・その他、体験談とか・・・

3月、職場でアレコレあってバタバタの毎日を過ごした。

 

4月、学校が始まってウキウキの子供達。

 

次女は、クラス発表に一喜一憂。

長女も、一喜一憂だけど・・・なんだか・・・微妙な顔。

 

そして、引き続き不登校気味に学校がスタート。

 

GW前に妹が父と母を連れてお米を持ってきてくれた。

父とは去年の正月明けにあったけど、母とは実に・・・

4年ぶりだ。

コロナ拡大の2020年から実家に帰る事なく現在に至り、足の

悪い母とはLINE通話やメッセージのやり取りだけになってた

ので、子供たちが大喜び。

一緒にご飯を食べて大満足の数時間を過ごした。

 

そして、5月

もらったチケットがあったので USJ になけなしのお金握りし

めて朝一番からはっちゃける。

 

我が家だけではやっていけないので、甥と姪とその家族総勢

7名が加わり楽しい時間を過ごした。

絶叫マシーンに乗れない姪の娘と我が家の次女の為にグループ

を二手に分けて楽しんだ。

 

前々から気になっていた長女の発達障害のテストもこの時期に

行ってみた。

 

ん・・・まさか・・・知能まで残念とは思わなかったけど

まぁ、成績見る限り「そうでしょうね・・・」という範囲。

 

機嫌の導火線の短さも、このあたりの影響はありそうだど

アンガーコントロールができないと社会生活は厳しい。

 

もう週に2日、数時間学校へ行くのがやっとだ。

毎日家でゴロゴロして、思い通りにならないと当たり散らす

毎日に家族は疲弊していく・・・。

 

とうとう6月・・・

特にこれといって予定があるわけでもない6月。

 

長女は、相変わらず「頭が痛い」などの理由で学校へは

行かない。

 

次女は、月初から体調不良で学校へ行ったり休んだり。

長女が毎日学校へこのころは行ってたと思うと、ちょっと

残念な気になるが、まぁ、疲れとか?と考えてみたりする。

 

もうすぐ長女は修学旅行。

こんなおいしい行事毎だけは、参加する・・・できるという

事実が理解できない私。

気持ちはわかるけど、ぶっちゃけしんどくないのかな?と

思ったりするが、これはスレスレラインのなせる業なのかも

しれないな。

 

これだけ休みがこんで、成績が上がらない(偏差値ある?)

状況だと、通学型の高校は絶望だ。

定時制か通信か・・・それでもあの子は通えるのかな?

 

その姉の背中を見て、次女が追随する。

せめて次女だけでも・・・と思いたいが、どうも彼女も同じ

タイプなようだ(?)

この子達は、いったいどこへ向かっていくのだろ・・・